毎週日曜日に活動が行われています。
(新型コロナウイルス感染症拡大防止のため例年とは異なる活動日程となっています)
毎週の活動詳細はこちらでチェック!
11月21日 卒塾証書授与②
2021-11-26
カテゴリ:入塾式・卒塾式,男子ステージ,女子ステージ
証書授与が終わった後は、チーム農園に残っている野菜の収穫や、塾庭でみんなで遊んだりと、楽しい時間を過ごしました。
11月21日 卒塾証書授与①
2021-11-26
カテゴリ:入塾式・卒塾式,男子ステージ,女子ステージ
とうとう卒塾の日をむかえてしまいました。
途中で抜ける人を出さずに、男女とも全員でこの日をむかえられたこと、とても嬉しく思います。
代表理事の言葉
柳川先生の言葉
塾頭の言葉
塾生へ贈る言葉
4月11日 男女入塾式
2021-04-16
カテゴリ:入塾式・卒塾式
総合塾長と代表理事のあいさつ
株式会社リコー 代表取締役で、本塾の総合塾長である、山下様 及び、株式会社リコー コーポレート執行役員 ESG担当で、本塾の代表理事である、鈴木様よりビデオレターを頂戴(ちょうだい)しました。
▼山下総合塾長
『皆さん、入塾おめでとうございます。皆さんの中には、外で遊ぶ時間が減ったという人もいると思いますが、自然塾では自然に触(ふ)れながら、たくさん遊んでください。
塾活動をするにあたって、皆さんに3つお願いがあります。
1つ目、皆と協力して最高の思い出をつくること。ここでの思い出を大切にしてください。
2つ目、自分で考えて行動すること。不自由なことがあると思うけれど、自分でよく考えて工夫して、行動してください。
3つ目、自然の大切さを学ぶこと。私は農家に生まれたので、季節の野菜を食べて育ち、汗をかく喜びや、家族や仲間と働く楽しさを学びました。
皆さんは、活動の中で「しんどいな」「辛いな」と思うこともあると思いますが、それはきっと、いつか役に立ちます。自然塾でたくさんの経験をしてください。そして、立派に成長した皆さんが卒塾する姿を見ることを楽しみにしています。
ご家族の皆さまも、いろいろと大変な状況ではありますが、お子さんの成長を楽しみに見守ってあげてください。』
▼鈴木代表理事
『待ちに待った活動の開始ですね。緊張していますか?
自然塾はちょうど20年前に、株式会社リコーの創始者である”市村 清”の”三愛精神”に基づいてつくられました。
三愛精神では3つの大事なことを言っています。
- 自分だけでなく周りの人のことを考えること
- 日々の活動や勉強を一生懸命やること
- 地域や支えてくれている人に感謝すること
この3つを意識して活動に取り組んでください。
コロナの影響で大変な時期ですが、農業体験や共同生活を送っていただきたいと思います。
そして、今日出会った仲間と楽しく過ごしてください。また、自然塾で体験したことを家族や友達にたくさん話してください。
最後になりましたが、保護者の皆さま、11月までの8か月間、どうぞ活動へのご支援をお願いいたします。』
来賓のあいさつ
本塾の農業指導をお願いしている、柳川先生からごあいさつをいただきました。
『いよいよ自然塾が始まります。希望に胸を膨らませ活動が始まることを待っていたと思います。私も待っていました。
活動を始めるにあたって、皆さんにお願いがあります。"物を知っている人"ではなく、"できる人"になってください。種をまくことができる・苗を植えることができる・収穫できる・美味しくいただくことができる人です。「私は知っているから...」ではなく、積極的に参加して”できる人”になってもらいたいです。
それから、たくさんの意見や疑問をスタッフにぶつけてください。私たちはそれを待っています。
これから8か月、どうぞよろしくお願いします。』
塾生抱負
塾生一人ひとりに、「塾で頑張りたいこと」「やってみたいこと」を発表してもらいました。
塾生が発表してくれた抱負を紹介します。
『自然の中で仲間たちと協力して、おいしい野菜を育てたい。』
『活動に休まず参加し、チームの仲間と協力して野菜を育てたい。』
『チームの皆といろいろな作物を育てて、良い人間関係を築きたい。』
『チームのことを常に考え、協力して様々なことをしたい。自分でもしっかり考えて行動していきたい。』
『野菜の育て方を知って、苦手な野菜を減らしたい。』
『いろいろな野菜を作って、学校でやらないことを楽しくやりたい。野菜作りを通じて体力をつけたい。』
『チームの皆と協力しておいしい野菜を作りたい。ゴボウの穴を深く掘りたい。』
『友達をいっぱいつくりたい。苦手な野菜を克服したい。』
『チームメンバーと協力して、おいしい野菜を作りたい。』
『野菜がどうしたら美味しくなるのか、いろいろ考えて試してみたい。』
『専門的な農業の知識を知りたい。自然の中で新鮮な野菜を収穫することが楽しみ。』
『種から育てた野菜をアレンジしておいしく食べたい。』
『皆で野菜をたくさん育てて、いっぱい食べたい。』
『1つ目は、協力して大きな野菜を作ること。2つ目は、納得いくまで話合いをすること。』
『時間を守ること、チームで協力すること。』
『他の子と仲良く農作業をしたい。塾の約束ごとを守り、楽しく活動したい。』
『虫がとても苦手なので触れるようになりたい。』
『たくさんの野菜をおいしく立派に育てて、みんなで食べたい。』
今日思った自分の思いを”塾活動の目標”として取り組んでください。
塾頭挨拶
オリエンテーション
コロナ対策と塾での過ごし方、活動についての説明をしました。
重要なことなので、自分のメモや塾生手帳を確認して、 第1ステージまでには覚えてきてね。
▼コロナ対策
- 手洗い、うがい、消毒、マスクの着用を心がけましょう。
- 人と人との距離は1mを意識しましょう。
- 体調が悪いときは、無理せず休みましょう。
- 食事は静かに食べましょう。
▼塾での約束ごと
皆が気持ちよく活動できるように、8つの約束ごとを守りましょう。
チーム農園についての話し合い
オンラインチーム会議の続きで、「チーム農園についての話し合い」を行いました。
どんなチーム農園にしたいか、どんな野菜を育てたいか、どうやって育てたらいいのかをチームごとに話し合って、夏野菜の作付けまで決めました。
第2ステージでいよいよ植え付けです。どんな畑になるのか、今から楽しみですね。
編集後記
皆に早く会いたいと思っていたら、アッという間に入塾式を迎えました。緊張がなかなかほぐれなかった人も、チームメンバーに会えてうれしかった人も、いろいろな気持ちを持って入塾式に参加してくれたと思います。早く塾活動に慣れ、仲間と仲良くなれるといいですね。
さて、男子は入塾式の翌週、女子は翌々週に活動を控えています。本格的に塾活動がスタートしますね。「早く塾で活動したい!」という気持ちを持って参加してくれることが何より嬉しいです。なので、最後まで気持ちを切らさず、一緒に塾活動に取り組んでいきましょう。
M.T.