自然塾トピックス020

市村自然塾関東は、AED設置施設です

自然塾玄関脇に設置されたAED最近、駅や空港、学校やスポーツスタジアムなどの公共の場に、赤いハートのマークに黒い文字で「AED」と書かれた箱が設置されているのをよく見かけますね。この箱の中には「自動体外式除細動器(=AED)」と呼ばれる機械が入っています。AEDは歩行中や活動中に突然、心臓が止まって倒れてしまった人の心臓に電気ショックを与えることにより、心拍を正しいリズムに戻し、蘇生させるための治療機器です。

日本では、年間に火災で亡くなる方が約2,000人、交通事故で亡くなる方が約7,000人いますが、通常の生活中に心臓発作で倒れて亡くなる方は、なんと約30,000人にものぼります。そして、心臓発作で倒れた方を助けられるかどうかは、初期治療をどれだけ迅速に施すかにかかっています。具体的には、心室細動と呼ばれる心臓の発作で倒れた人に、1分以内にAEDでの救命処置を施すことができた場合、およそ9割の人を助けることができるそうです。

自然塾とその周辺では幸いにも今までAEDを必要とする状況は発生していませんが、西丹沢登山の玄関にあたる寄(やどりき)は多くの人たちが訪れる場所ですから、もしもの時の備えとして、自然塾の玄関脇にAEDを設置することになりました。火災の時の消化器同様、AEDは誰でも音声の指示に従って使うことができますが、自然塾では世話人及び全事務局スタッフが近隣消防署での講習を受講し、適切な使用法をマスターしています。

…でも。願わくば、いつまでも使う機会が訪れませんように!

▶ 自動体外式除細動器

[ 自然塾 TOPICS(2009年度)]

LinkIcon市村自然塾関東は、AED設置施設です

LinkIcon国連ミレニアム開発目標の達成を願い、スタンドアップ!テイクアクション!

LinkIconリコーボランティアの人たちがやって来た!

LinkIcon自然塾OBが鎌倉・材木座海岸の清掃に参加しました

LinkIcon大学生インターンの増崎さんが来塾されました

LinkIconお盆休みに「大地の会」の夏キャンプが行われました

LinkIcon男子親子大会の三日目、手作り「流しそうめん」を堪能しました!

LinkIcon女子親子大会の二日目、「なかつがわ」で川遊びをしました!

LinkIcon三菱UFJ信託銀行CSR室様、クレイグ・コンサルティング様がご来塾されました

LinkIconリコーの社員ボランティアの皆さんが草むしりに来てくださいました

LinkIconリコー友愛会・厚木支部から6名の皆様がご来塾されました

LinkIcon7期生・女子OB4人が草むしりボランティアに来てくれました

LinkIconトヨタ自動車株式会社 社会貢献推進部の、小川様、水川様がご来塾されました

LinkIcon大地の会(自然塾OB)役員が、サマーキャンプのミーティングを行いました

LinkIconリコーの近藤社長がご来塾されました

LinkIcon自然塾 九州の“黒田ブラザー”が男子・第7ステージに参加されました

LinkIcon市村自然塾 第1期生のOB会が開かれました

LinkIcon岩下宣子先生の「マナー講座」が開かれました

LinkIconリコーの社員ボランティアの方々が作業を手伝いに来てくださいました

(以下は2008年度のニュースです)

LinkIcon農林水産省主催「オーライ!ニッポン大賞」において「審査委員会長賞」を受賞」

2018年のTOPICSへ
2017年のTOPICSへ
2016年のTOPICSへ
2015年のTOPICSへ
2014年のTOPICSへ
2013年のTOPICSへ
2012年のTOPICSへ
2011年のTOPICSへ
2010年のTOPICSへ
2009年のTOPICSへ


市村自然塾関東 TOPページへ