8月26~27日 男子第12ステージ
2023-09-02
カテゴリ:男子ステージ
秋野菜の植え付け
新・塾生抱負立て&卒塾アルバム作り
ゴボウの除草&クワ研ぎ
チーム農園
8月26日(株)リコー 大山社長が来塾されました
塾頭の話
改めて卒塾までの抱負を書いてもらったと思いますが、残り6ステージで達成出来そうですか。
この先のステージで自分自身がやり切ったと達成感を味わえるようになって欲しいと思います。少し疲れてももう少しやる、諦めない、メンバーに声をかけられる、一緒に協力する、その先にしか達成感はありません。是非、そういう力を身につけて下さい。
リーダー、サブリーダーが時間を守るための方法をみんなに話しました。時間を守るためには一人一人が時間を守るという意識がない事には話になりません。時間を守る、当たり前の習慣を身に付けて下さい。
食事
【土曜夕食】
・釜炊きご飯 ・すいとん汁 ・ピーマンの肉詰めフライ ・オクラの肉巻きフライ ・夏野菜サラダ ・ナスの照り焼き
塾野菜→ナス、ピーマン、パプリカ、カボチャ、タマネギ、白瓜、ジャガイモ、ミニトマト、青じそ、小麦粉
・釜炊きご飯 ・すいとん汁 ・ピーマンの肉詰めフライ ・オクラの肉巻きフライ ・夏野菜サラダ ・ナスの照り焼き
塾野菜→ナス、ピーマン、パプリカ、カボチャ、タマネギ、白瓜、ジャガイモ、ミニトマト、青じそ、小麦粉
編集後記
塾生にとって3週間ぶりの活動。今回のステージは天候が不安定で時折り、雷雨になることもありました。
卒塾まで残り3分の1を切った今回のステージ、新たに塾での抱負を立てました。
塾生達は塾で何を得たいのか、どの様になりたいのかをじっくりと考え、自分と向き合っている姿が印象的でした。
スタッフの立場としても塾生が何を目指して活動しているのかが明確になる、良い機会になりました。
塾生が立てた抱負を実現出来るように支援していきます。
K.N
