6月30日(土)〜つづき〜 
◇あしおとツアー 〜オカボの雑草取り〜
チーム農園同様、共同農園も夏草の勢いに押され気味です。第5ステージに種まきをしたオカボ畑はこのようにどれがオカボか分からないような状態になってしまいました。みんなで力を合わせて草をとり、おかぼに光と栄養がいくようにしましょう。
虫やキノコに気をとられることもありましたが、みんな目の前の草に集中し、みっちり一時間かけて草をとり切りました。根気強く取り組む姿に塾生たちの成長を感じました。
作業が終わって自分達のやった畑を振り返ります。オカボがこんなにきれいに生えていたんですね。覆われていた草が無くなり、オカボが気持ちよく葉っぱを伸ばしているように見えました。また同時に「やったぞ!」という達成感や充実感がありました。
◇陶芸 〜粘土で器作り〜
午後はいよいよ陶芸教室の時間です。はじめにボランティアで来てくださった陶芸の先生から作り方を教わりました。
延べ棒で均一に伸ばしてお皿の形を作り、塾庭などで探してきた木の実や葉っぱで模様をつけるという作り方を教わりました。先生は簡単そうにやっていますが、うまく出来るでしょうか!?みんな真剣な表情で先生の手元を見つめていました。
いよいよ粘土をこね始めました。粘土はしっとり冷たくていつまでも触っていたくなるくらい気持ちいいですね。さてどのような形を作りましょうか。。。
先生に教わったように、おそるおそる粘土を伸ばしていきます。塾庭でたくさん咲いている紫陽花を取ってきて、片押ししている塾生もいました。
一時間後、このように個性あふれる作品が次々と出来上がりました。
少し乾かし表面に釉薬を塗りました。釉薬は草木灰を水で溶かしただけのものですが、高温で焼くとガラス質になってお皿表面を覆ってくれます。昔の人の知恵は本当にすごいですね。みんなのお皿は次のステージには焼きあがっています。楽しみに待ちましょう。
◇親子大会の企画準備
夏休みの親子大会に向けて、4つの塾生企画が決定しました。みんなはあくまでも運営側で主役は遊びに来てくれる家族達。しっかりと話し合って計画し、お客さんたちに楽しんでもらえるものにしましょうね。

前のページへ       このページのTOPへ       次のページへ