6月2日(土) 〜午後〜
あしおとツアー 〜キャベツ・サニーレタス・ゴボウ・ダイコン・ニンジンの草取り、追肥、土寄せ〜
 午後はあしおとツアーで再びムギワラボウシ畑に行きました。ここでは今、第2ステージに播いたゴボウとダイコン、第3ステージに植え付けたキャベツとレタス、そしてスタッフが播いたニンジンがぐんぐん生長しています。今日はまず、収穫時期を迎えた玉レタスを収穫し、その後、キャベツ・サニーレタス・ゴボウ・ダイコン・ニンジンの世話を、全員で手分けして行いました。
 大きなレタスが収穫できました!とっても綺麗に巻いていて美味しそうです。
 次に、これからの季節には大活躍する『鎌』の使い方を習いました。自然塾には、『草刈り鎌』と『のこぎり鎌』の2種類があり、それぞれ用途が違います。用途に合わせて使い分けること、また、刃物なので怪我をする危険性もあります。必ず正しい使い方をしましょう。
 その後は、作物ごとに分かれて作業に取り掛かりました。
 ここはニンジン担当チームです。
 作物は順調に生長していますが、同時に雑草も元気です。大きくて美味しいニンジンを収穫するために、頑張って雑草を取り除きましょう。
ハツカダイコンのお土産収穫
 ムギワラボウシ畑での作業後、今度はコイコン畑に移動し、ハツカダイコンの収穫を行いました。

 真っ赤で大きなハツカダイコンが収穫できました!
 入塾式に種まきをしましたが、発芽率が良くなかったため、第3ステージにもう一度種まきをしましたね。そのハツカダイコンがやっとここまで大きくなりました!
夜の活動 〜星の観察会〜
 今日一日天気は良かったのですが、空には星の観察会直前まで雲がかかったりとれたりの繰り返し。でも塾生の願いが届いたのでしょう!始まる頃には雲がとれ、予定通り観察会を行うことができました。
 今回は、宇宙や星に詳しいボランティアの先生が大型望遠鏡を持ってきて下さり、「金星」「土星」の観察、さらに「西の空の星座」についてお話して下さいました。
 まずは塾の双眼鏡で金星を観察しました。見つけることができた塾生が見つけられないでいる塾生に教えてあげています。
 その後、ボランティアの先生が持ってきてくださった大型望遠鏡や大型双眼鏡などを使って、金星と土星を観測しました。金星は半月形に、土星は環(わ)までしっかり見れて、みんな大興奮でした。
 最後に、ボランティアの先生が金星をバックに集合写真を撮って下さいました。
 写真の上部、中央左に明るい星がありますが、これが「金星」です。そしてその右に2つの星が横に並んでいますが、これはふたご座の2つの一等星(正確には一つは四捨五入すると二等星)です。
 観察後には、ボランティアの先生が出題してくれた宇宙や星に関するクイズの答え合わせをし、疑問に思ったことなどを質問しました。
 
 遠いかなたの星たちをこの目でみれたあの感動は一生の宝物となったことでしょう。
 素晴らしい体験をありがとうございました。
 

前のページへ       このページのTOPへ       次のページへ