11月26日(土) 〜つづき〜
◇お別れ会
 各チームのリーダーが数ステージ前から計画していたようです。昼食後の休み時間を使ってみんなで楽しいひと時を過ごしました。
 リーダー達が用意したゲームをみんなで走って、大声出して、大笑いして楽しみました。
 最後に女子塾生全員からスタッフへ寄せ書きとプレゼントがありました。
 みんなありがとう!
◇餅つき
 18ステージの活動の締めくくりとして、餅つきを行いました。塾生達が育てたオカボ(陸稲)から採れたもち米を使いました。
 餅つきに先立ち、塾頭からお話をいただきました。
 「昔から、物事の節目節目に餅つきは行われてきました。餅のように粘りのある人間になるように、願いを込めてつきましょう。」
 杵を持つのがはじめての塾生も多く、最初はうまくつけませんでしたが、徐々にこつをつかみ、心地よいつき音を響かせるようになりました。
 つきあがった餅は、餅取り粉を付けて丸めていきます。のんびりしていると固くなってしまうので、てきぱき行います。みんな楽しそうに丸めていました。
 丸める作業が終わる頃にはこんな塾生がちらほら…
あれ?いつの間にそんなに白い顔に…?
 さっそく、つきたてのお餅を入れたお汁粉をおやつの時間にいただきました。お汁粉も塾で収穫したアズキを使い、塾生たちはおいしい自然の恵みを堪能していました。
◇共同農園作業 <タマネギの植え付け>
 4期生の最後の共同農園作業です。来年の塾生のためにタマネギの苗を植えつけました。もう最初の頃の農作業とは異なり、何も言わずにテキパキと作業をしました。1時間半ぐらいで約2,300本の苗を植えつける事が出来ました。
◇卒塾式の歌の練習
 卒塾式では、全員で歌を斉唱します。今回は卒塾式に備えて歌の練習を行いました。伴奏も塾生が行ってくれました。本番でも心を込めて歌ってください。
◇自分の荷物の荷造り
 今ステージが終わると、後は卒塾式を残すのみとなります。塾に置いてあった荷物も、家に持ち帰らなければなりません。塾生たちは、持ち帰る荷物と送る荷物をまとめました。中には荷物が多く段ボール2箱も送る塾生もいました。そんなにたくさんの荷物がどこに入っていたのでしょうか?

前のページへ       このページのTOPへ       次のページへ