8月6日(土) 〜つづき〜
◇オリエンテーション・総合塾頭のお話
 塾生たちがテント設営をしている間に保護者の方々が塾に到着しました。今回の1泊2日の概要の説明後に塾生たちと一緒に、浜田総合塾長のお話を聞きました。
 今までに色々な言葉を覚えてきたね。しかし、これから一生使わなくてもいいと思うものがあります。その言葉は良いことを一つも生みません。
「めんどくさい」という言葉。
何かするときに感じたり、考えたりしても良いことは一つも無いのですよ。

 みんな、総合塾長の話を真剣に聞いていました。
◇塾生企画発表・チーム農園発表
 総合塾長のお話の後に塾生たちにより、企画とチーム農園の発表をしてもらいました
 企画発表では、塾生たちが4つのグループに分かれて行いました。フィッシュキャッチ、笹舟レース、火関係、肝試し。
 保護者の方の前でどんなことを行うかしっかりと説明していました。
 チーム農園発表の様子。実際に自分たちの畑を見てもらいながら、どんなところに苦労をしたか、どんなところがうまくいったかなど報告していました。
 あるチームでは、早朝のチーム農園作業で収穫したもぎたてのプチトマトを振舞っていました。自分たちが育てた野菜を自慢げに保護者に出している姿は、少し頼もしく見えました。
◇塾生企画 〜その1〜
 昼食後、塾生企画のフィッシュキャッチと笹舟レースを行うために、塾舎近くの川へみんなで歩いていきました。塾舎から川までの案内は担当の企画の塾生がしてくれました。
 フィッシュキャッチの企画では、チーム対抗戦で魚つかみをしました。どのチームが多く魚をつかめるか競争です。
 つかんだ魚は、夕食のおかずです。みんな、夕食のおかずを逃がさないように魚を追いかけていました。
 優勝チームはAチームでした。参加した保護者には、坊ちゃんカボチャ(小型のカボチャ)を1人1つプレゼント。
 笹舟レースでは、担当の塾生がみんなに笹舟の作り方から教えていました。出来た笹舟を持っていざレース会場へ。スタートラインからいっせいに自分たちの作った笹舟が走っていきます。中には形に懲りすぎてしまって沈没してしまう笹舟もありましたが、何度も作り直してレースに参加していました。
 おやつにスイカ割りをしました。みんなで大声出して、スイカのある場所まで案内します。もちろん、邪魔も大声でしましたね。

前のページへ       このページのTOPへ       次のページへ