7月30日(土) 〜つづき〜
◇塾生企画 魚釣り・宝探し
 これまで4回にわたって企画を計画してきましたが、いよいよ本番です。まずは土曜日の午後の時間に魚釣りと宝探しの二つのグループが企画を行いました。
魚釣り企画グループは、自然塾から20分ほど歩いた寄休養村内のニジマスの釣堀で企画を行いました。
寄休養村に着いたところで、計画表を見ながら、ルールや注意事項の説明を行いました。
その後、グループに分かれて順番に釣りを開始しました。
ニジマスを釣り上げるたびに、歓声が起こりました。企画に参加したこの男の子(塾生の弟さん)も自慢げな表情です。
魚釣りチームのもうひとつのイベントは、釣った魚をさばくことでした。最初さばきをやってみたい希望者を募ったところ、ほとんど希望者がいなかったのですが、一旦さばき作業が始まりだすと多くの参加者が興味津々でニジマスをさばく作業に加わりました。
宝探し企画グループは、自然塾から15分ほど歩いた中津川の川原で企画を行いました
この企画は、川の流れの中に隠してある宝(ペットボトルに宝の引換券が入っているもの)を探すというものです。真夏の暑さとなったこの日、参加者は我先にと川の流れに入り、宝を探しました。
宝を見つけた参加者が、宝探し企画グループのメンバーから実際の宝と交換してもらいます。宝物は自然塾の野菜を使ったジュースやお菓子など。実は企画メンバーは前の晩遅くまで(本当は就寝時間後起きているのはルール違反なんですが。。。)頑張って、ジュースやお菓子を作ったり本番に備えました。
おやつタイム
塾生企画の途中で一旦休憩です。冷やしたスイカにかぶりつきます。
◇夕食準備・夕食
 親子大会では、市村自然塾を体験を通して知っていただくため、保護者の方々にも交替で作業に参加していただきました、お父様方には会場設営やご飯炊きおよび屋外での力仕事などを、お母様方には食事準備や片付けなどをご協力いただきました。ご協力いただいたお父様方・お母様方、暑い中大変ありがとうございました。
夕食のおかずとなる餃子づくりを行っていただいているところです。この餃子の皮は、塾生が苦労して刈り取り、干して、脱穀・風選を行った小麦が原料です。
夕食の風景。普段の塾での食事は食堂でとりますが、親子大会では塾庭でいただきます。
ぱくりとやっているのは、魚釣り企画で釣り上げたニジマスの塩焼きです。
命あるものをいただくのですから、感謝していただきましょう。

前のページへ       このページのTOPへ       次のページへ