ステージテーマ:「気持ちを新たに再スタートしよう!」
共同生活の目標:「これまでの共同生活目標を見直し、塾生ごとに一つの目標を選ぶ」

 お盆休みをはさみ、3週間ぶりの活動です。塾生たちは夏休み後半に入り、すっかり夏を満喫しているようでみんな真っ黒に日焼けをして塾にやってきました。
 塾の活動も今回が終わると残り3分の1となります。自然塾の畑では、夏野菜もそろそろ終わり、今回のステージから秋の作付に取りかかります。塾生たちのチーム農園も秋野菜を植え付ける準備をしなければなりません。春の塾活動を思い出しながら作業や計画をしてもらいました。そのため、テーマは初心に戻ってもらうために上記のようにしました。
 また、共同生活の目標は前回同様に各自で目標を立ててもらいました。

8月24日(金)
◇塾頭さんのお話
 いつものようにステージを始めるにあたり、塾頭さんからお話をいただきました。塾生手帳にメモを取る塾生が随分と多くなりました。
「塾のない3週間の間、塾でやっていることを家でも意識していますか?せっかく塾活動でがんばっていることも家に帰って続けていなければ身につきません。夏休みだからと言ってだらだら過ごすのではなく、ぜひ意識して行動してください。
 活動は残り3分の1となりました。みんな今まで塾活動で行ってきたことが一通りできるようになりました。次は卒塾に向かってそれらの行動を深めてもらいます。なぜそうすべきなのか考え、人に言われなくとも自ら態度行動で示しましょう。自分かやらなければ誰もやらないというような気持で、やると決めたことはやり通してください。」
◇チーム農園の計画 〜秋の作付け計画〜
 チーム農園でも夏野菜の収穫が終わり、秋野菜の植え付けの計画しました。秋野菜は18ステージまでに収穫できるものを選びます。メンバーみんなで頭を寄せ野菜選びに夢中でした。
8月25日(土)
◇起床
 夏時間の起床は5:30。塾生たちにとって、自然塾の無い日は夏休みでこんな早朝に起きることのないので、しっかりと起きることができるか不安に思っていました。しかし、意外や意外。鐘が鳴るときっちり目を覚まし、早々と布団をたたんで掃除を始めました。
◇早朝共同農園作業 〜秋野菜の植え付け〜
 6:00からの早朝農作業は、秋野菜の植え付けとしてスティックブロッコリー、キャベツ、カリフラワー、レタス、ハクサイを植え付けました。
 集合時間の6時には、きっちり全員がそろっていました。こんなに余裕をもって集合したのは今までにないことです。
 素晴らしい!
これからも、ぜひ続けてもらいたいです。
 苗を植えるために畝たてをしました。久しぶりの畝たてで戸惑っている塾生もいましたが、やり始めると思いだしたようでスムーズに畝を立てていました。
 苗の植え付け作業です。太陽が顔を出すまでは涼しく作業がはかどるかと思いきや、多くのブヨが顔の前を飛び回り気がそれてしまいます。それにも負けず塾生たちは、一本一本丁寧に植えました。
 太陽が顔を出し、ブヨの攻撃から解放されましたが、今度は暑さがやってきます。気温が上がる前に農作業を終わらせて引き上げました。この日も日中は30℃を超える予報でした。植え付けた苗が干からびないようしっかりと水をあげました。

                   このページのTOPへ       次のページへ