4月22日(土) 〜つづき〜
◇食事当番の様子
 今回の食事当番はCチーム。調理師さんの説明を良く聴きながら包丁を扱っています。この日はタマネギを切りました。目に染みるタマネギを涙いっぱいにしてがんばって刻んでいます。
◇チーム農園計画 〜最終発表準備〜
 いよいよ明日に迫った、チーム発表。各チーム共に発表用の模造紙にさまざまな色を使って、書き上げていきます。
4月23日(日)
◇チーム発表
 昨晩までの成果を発表してもらいました。さまざまな厳しい質問に対しても答えていく姿は頼もしく見えました。
◇チーム農園作業
 天気予報では雨の予定でしたが、何とか雨が降らずに、チーム農園作業の続きが出来ました。
 区画を決めて畝立てをしている様子です。このチームは「コ」の字型に畝を立てています。限られたスペースをうまく使っているのでしょう。  
 看板の杭を作っています。杭の先を尖らせるためにのこぎりを使って斜めに切ります。なかなか難しい作業ですが、集中して切っています。
 自分達のチーム農園に立てる看板を作るチームもありました。看板には育てる野菜のイラストが描かれていました。

編集後記:
 今ステージもさまざまな農作業を行いました。今までは種を畑に播く作業でしたが、今回は苗を畑に植え付けました。種とは異なり、丁寧に扱わないとすぐに傷がついてしまうものです。塾生達もそのことを肌で感じたのか、1人1人が野菜の苗を丁寧に畑に植え付けている姿勢を見る事が出来ました。
 目標である「時間を守る」事は、やはり難しいようでした。活動の最初に比べて、集まる時間は早くなったものの数名が数分遅れてしまう事がありました。1分しか遅れていなくとも遅刻は遅刻です。仮に1人が1分遅れてしまうと、残りの約30名が1分待たされたことになります。つまり、みんなの時間を集めると30分の時間を無駄にしてしまったと考えることも出来るのです。たった1分と思いますが、大切にしてほしいです。また、時間に限らずさまざまな場面で3種類の人がいる話をしました。何も言われずに自分から動く人。誰かに言われて動く人。言われても動かない人。塾生達1人1人、自分がどういう行動をとっているか自分自身を振り返る事が出来たのでしょうか?塾生活を通して、自分自身を見つめてください。
                                                              K.M.
 ご意見、ご感想等ございましたらこちらまでおよせください。→
 E-Mail:isk@szj.jp

前のページへ       このページのTOPへ