ステージテーマ:「全員で協力し、チーム農園の作付をしよう」
 共同生活の目標:「人の話を聴く」

男子第3ステージが始まりました。
今ステージから、いよいよチーム農園の作付がスタートします。みんなで力を合わせて、良いチーム農園を作っていこうね。共同生活の目標は、第2ステージと同じです。今ステージも新しいことをたくさん体験します。新しい道具も使います。スタッフはみんなに伝えたいことをたくさん話すでしょう。せっかく自然塾に来ているのだから、みんなはそれらをいっぱい吸収し、自分のものにしてくださいね。

4月15日(金)
◇夜のつどい
今ステージを始めるにあたって、塾頭さんからお話がありました。
「人はいろんな人に教えてもらい、支えられながら成長します。人の話をよく聴いて理解し、自分を成長させてください。またチーム農園はみんなで協力し、全力でやってください。そしてみんなで収穫の喜びを味わいたいですね。」
◇就寝前の時間
就寝前の自由時間に、お手玉作りをする塾生もいました。細かく縫うのは難しいね。縫い目が大きくてアズキが出てきてしまうため、やり直すこともしばしば。
4月16日(土)
◇起床・清掃
今日は特別に、塾頭さんと一緒に朝の掃除をするチームがありました。いつもより気が引き締まったのではないでしょうか。
「雑巾ってものはこうやってつかうんだよ」と指導を受けているようです。
◇キャベツ・レタスの植え付け
夏までの欠かせない作物であるキャベツとレタスの苗を植えつけました。
  ステージも3回目となるとクワの使い方にも慣れ、あっという間に5本の畝が出来上がりました。
キャベツやレタスの苗は小さくて折れやすいから、優しく丁寧に植えつけました。
10:00のおやつ休憩中に、軽トラックの荷台に載って撮りました。友達たくさんできたみたいで良かったね。
植えた苗の周りに、みんなが持ってきてくれた卵の殻と肥料を播きました。卵の殻は「ヨトウムシ」という蛾の幼虫よけで、苗がポキッと食いちぎられてしまうのを防ぐんです。
片付けも終えて初めて、農作業終了です。使った道具、苗の入っていたポット、全部みんなで洗いました。

                   このページのTOPへ       次のページへ