10月22日(土) 〜つづき〜
◇塾活動 <卒塾アルバム作り>
 卒塾式までもう少し。卒塾アルバムのチームページ完成に向けてラストスパートです。
 自分達がアルバムから選んだ写真が手元に配られました。こう並べてみると色々なことをやりましたね!
 自分達のページに写真を切り貼りしていきます。どのように並べようか、色々思案中。17ステージまでに完成するのでしょうか?
10月23日(日)
◇共同農園作業 <夏野菜の片付け>
 7月から食べ続けてきたトマト、ナスの実が成熟しなくなってきました。もう時期が終わったようです。今まで、塾の食卓を飾ってきた野菜たちです。感謝の気持ちを持って片付けました。
 「まだ青い実がついているのに片付けるのはもったいない!」なんて声も塾生から上がりました。しかし、これからもっと日が短くなり、熟すまでに時間がかかること、そして次にこの畑に植え付ける作物のために畑を空ける必要があるのです。
 トマト、ナスはナス科の作物です。ナス科は連作障害を起こしやすく、茎や葉を残しておくとをれだけ長く病原菌をその畑に残してしまいます。そのために畑から外に運び出しました。
 作物を支えていた支柱も来年また使えるようにしっかりと洗いました。
最後まで、集中力を切らさずに作業を終えました。
◇チーム農園作業
 いよいよ、残り3回。チーム農園でも秋野菜の世話と、片付けの準備が始まりました。
 キャベツがムシだらけ!自然塾特製防除液をかけ、さらにピンセットでムシを捕まえます。
 このチームはソバの収穫を予定していましたが成熟していなかったので、予定を変更して自分達のチーム農園を見守っていたカカシを片付けました。

編集後記:

 16ステージを振り返り、スタッフが何も言わずとも塾生達が行動している姿を良く見かけるようになりました。塾生活が身についてきたようです。しかし、気のゆるみがあったのか、土曜日の夜の塾活動の時間に遊びに夢中だったようで、時間どおりに集まっていたのは数名。しかも5分過ぎ、スタッフに怒鳴られてあわてて集まった塾生が大半でした。チームを超えた仲間で楽しく遊ぶることはいいことですが、「自主・自立・自律」を持って行動してほしいものです。気が緩んでいるときに大怪我をします。残り2ステージ元気に楽しく過ごしてほしいものです。
                                                                   K.M.

 ご意見、ご感想等ございましたらこちらまでおよせください。→
 E-Mail:isk@szj.jp

前のページへ       このページのTOPへ