本文へ移動
市村自然塾関東OB・OG会
トップページ
大地の会ニュース
年次活動
OB農園日記
卒塾生の今
お問い合わせ
卒塾生の今
>
卒塾生の今
市村自然塾関東が設立されたのは2002年。第一期生の多くはすでに社会人として活躍しており、中には生涯の伴侶と巡り会い結婚した卒塾生もいます。学校のような “学年” が存在しない市村自然塾では、年齢差を超えた交流も珍しくありません。そんな自然塾の先輩たちが今なにを考え、なにに夢中になっているか? どんな目標に向かって頑張っているか? を語ってもらいました。
榎本 聖
(10期生|高校1年)
人間として豊かな人になりたい!
馬場翔子
(8期生|高校3年)
日韓の架け橋の一端を担いたい...
松野裕二
(7期生|高校3年)
15年続けた柔道を通じて...
加藤麻璃子
(4期生|大学4年)
目標を原動力に、夢は必ず叶...
水野貴斗
(7期生|高校2年)
熱男!...
篠原ももこ
(7期生|大学1年)
競技ダンスがめっちゃ楽しい!...
霜村まい
(8期生|高校3年)
居合道...
浅見大哉
(7期生|大学1年)
武道を通じて心身を鍛えています...
木本かおり
(3期生|大学3年)
フットサル、文化祭実行委員、写真部、語学研修。どれも全力で...
田邊千尋
(5期生|大学1年)
地方大学に進学しました
神内七星
(7期生|高校2年)
高校の部活でダンスをしています
八木橋 砂羅
(7期生|大学2年)
「クリケット」というスポーツを知っていますか?
安藤 舞
(4期生|大学4年)
特に映画が好きでもないのに映画製作サークルに入って…
望月 優
(9期生|高校3年)
バトン部で全国上位目指して毎日練習しています!
皆川慶彰
(1期生|社会人)
重電メーカーで機械設計の仕事をしています
馬目 凌
(1期生|社会人)
鉄道を土砂災害から守る仕事に就きました。
富井真由
(2期生|大学4年)
大学で各国地域の文化を学んでいます
来住美里
(2期生|大学4年)
ア・カペラ・サークルに入って、洋楽を歌っています!
岡田拓馬
(1期生|社会人)
家具職人として働いています
アントニウ・パリス・タクミ
(7期生|大学1年)
大学で馬術部に所属しています
生きる力を大地から学ぶ
市村自然塾
は、株式会社リコー及びリコー三愛グループの創業者である市村 清の生誕100周年を記念して設立された特定非営利活動法人(NPO法人)です。
農作業を中心とした自然体験活動、共同生活を通じて子どもたちの健全な育成、成長を支援します。
市村自然塾関東 Webサイトへ
市村自然塾関東 Webサイトへ
市村自然塾関東 Webサイトへ
トップページ
大地の会ニュース
年次活動
OB農園日記
卒塾生の今
お問い合わせ