本文へ移動

おかえり農園2025 ~食卓を彩るミニ野菜~

04 2025年6月29日(日)ジャガイモと夏野菜の収穫

2025-07-03
朝から強い日差しが照りつける中、8名での作業となった今回のおかえり農園。
今回の作業は、ジャガイモ、紫キャベツ、ミニダイコン、そして色とりどりのミニ夏野菜の収穫と世話です。

4月にスタッフに植えてもらったジャガイモは、土の中から探すのがひと苦労。でも、ごろごろ出てきたときの達成感は格別でした。「ニシユタカ」と、皮の色が印象的な「シャドークイーン」の2種類を収穫しました。

紫キャベツは前回みんなで青虫を取り除いた成果もあって、無事に収穫。ただ、やっぱり自然の力はすごく、虫との共存を感じました。

ナスやトマトの夏野菜も収穫が始まりました。「カラフル〜!夏野菜って感じ!」と歓声が上がるほど、鮮やかな色に元気をもらいました。ピーマンやパプリカは色づき待ち。今後の変化が楽しみです。
夏野菜の植え付けと同時に種まきしたミニダイコンも、両手に収まる可愛いサイズで収穫できました。

作業後半は、草取りと追肥作業。美味しい野菜のために頑張りましたが、暑さとの戦いでした。

お昼ごはんは、焼きそばに加えて、共同農園で塾生が育てた4種のジャガイモ食べ比べです。品種によって、食感や味に違いがあり、驚きと発見が詰まった食卓になりました。

午後は、秋冬の植え付けに向けて話し合いました。
次回は、もっとたくさんの夏野菜を収穫できそうです!お楽しみに~(10期・中村)

《参加者の声より》
「久しぶりの自然とのふれあい、いいリフレッシュになりました!」
「暑かったけど、イモ掘りも昼ごはんもすごく楽しかった!」
「友達に会えて、作業も頑張れて、来てよかったと思いました」