本文へ移動
市村自然塾関東OB・OG会
大地の会ニュース
> 大地の会ニュース

2024年3月20日(水) 令和5年度 大地の会 総会を開催しました!

2024-03-31
今回は、17名の卒塾生が参加しました。

《総会》
午前中は、2023年度を振り返り、2024年度の計画を立てる、総会を行いました。また、2024年度大地の会役員を選出し、立候補・推薦を含め、9名で運営を行います。

「何でもバスケット」をして、参加者同士の交流を深めました。小学生のお題の柔軟さと、俊敏さに負けて、何度も鬼をやる人もいました。


《環境に関するワークショップ》
午後は、「環境ってなぁに?」「環境を守るためにできることって何だろう?」という2つのことを考えました。
まずは自分で考え、3グループに分かれて意見交流をし、全体にも発表をしました。

【参加者の決意「環境を守るために…」】
・エコバッグや水筒を持ち歩き、身近なところからプラスチックのゴミを減らすように心がける。
・節電や節水を心掛ける
・食べ残しをしない。
・必要なものだけを買う。(余計なものを買わない。)
・繰り返し使えるものは使っていく。
・しっかり分別をする。
・自然物で出来た物を長く使う。
・自然に常に関心を持つ。
・マイ〇〇を使用する。
・ごみを拾ってみたり、リサイクル、プラを減らしてみようと思った。
・3Rを心掛けて、ゴミを減らすことに取り組みたい。


来年度に向けて、準備ができた総会になりました。
色々な期生の人とも交流ができ、充実した1日になっていたら嬉しいです。(10期・中村佑梨奈)

2023年8月13日(日)~14日(月) 大地の会 男子夏キャンプを開催しました!

2023-08-21
今回は10名の男子卒塾生が参加しました。
台風接近で日帰りや中止も検討されましたが、なんとか1泊2日で開催することができました。

《昼食》
班ごとにホットプレートで焼きそばを作りました。

《川遊び》
夏キャンプ恒例の川遊びをしました。水をかけ合ったり生き物観察をしたりして、思い思いに楽しみました。
途中で天気が悪くなったため早めに切り上げました。
《おやつ》
自然塾産のスイカを皆で頬張りました。

《夕食調理・夕食》
班ごとに夏野菜カレーとローストチキンを作りました。
火加減の調節に苦戦しましたが、美味しく仕上がりました。

《室内レクリエーション》
室内でワードウルフとito(いと)を行いました。
議論に熱が入り、大いに盛り上がりました。
《農作業》
天候を考慮し、鎌研ぎをしました。
地道な作業でしたが、切れ味が良くなった達成感を味わいました。

《朝食》
ネバネバ丼

《20周年記念 日時計作り》
日時計の中のプレートを作りました。
今後も作成を続けていきます。

《昼食》
そうめん

《参加者の感想》
久しぶりに自然塾に行けて良かった。
今後は登山や陶芸もやってみたい。

《編集後記》
台風の接近が不安でしたが、無事に2日間開催することができました。
卒塾期や学年の違う参加者同士が楽しく交流でき、楽しい思い出になりました。
(9期・大塚直輝)



2023年8月11日(金)~12日(土) 大地の会 女子夏キャンプを開催しました!

2023-08-21
今回は16名の参加者が集まり、1泊2日のキャンプを楽しみました。台風の影響が心配されましたが、晴れて天気のよい2日間となりました。

《お昼ごはん》お好み焼き
各テーブルに分かれて、ホットプレートで調理しました。

《川遊び》
暑かったので、冷たい水が気持ちよく、バケツや自分で持ってきた水鉄砲を使って水を掛け合っている人が多かったです。足だけつけたり、生き物を探したり、思い思いに楽しみました。
おやつに、共同農園のスイカを頂きました!
《夕飯作り・夕食》
夏キャンプ恒例の野外調理です。
今日のメニューは、「おかえり農園産夏野菜がたっぷり入ったカレー」、「かま炊きご飯」、「ダッチオーブンでのローストチキン」です。
野菜たっぷりで美味しくいただきました。

《キャンプファイヤー》
火が燃えるのを見ながら、お話をしまました。夕方になると少し冷えてきたので、火の暖かさが心地よかったです。

《ナイト・ウォーク》
自然塾の近くにある、シダンゴ山の入り口まで歩きました。
昼とは違った形で、山の静かさなどの自然を実感しました。
《農作業》
朝は冷えましたが、作業するうちに暑くなりました。おかえり農園で、収穫や草取りなどの作業をしました。

《朝食》ネバネバ丼

《20周年記念 日時計作り》
20周年を記念した日時計作りをしました。粘土で作った板に模様や文字を書いて、日時計の周りにつけるプレートを作成中です。
たくさんの人が参加して作る日時計の完成が楽しみです。

《お昼》そうめん&おかえり農園産スイカ

2日間があっという間に過ぎてしまいました。普段の生活ではなかなかできない、自然をめいっぱい感じること、卒塾生同士の交流を深めることができました。コロナ禍で入塾し、初めての宿泊という参加者もいたので、楽しい時間になっていたら嬉しいです。(10期・中村佑梨奈)

《参加者の感想》
・めっちゃ楽しかったです!!また来ます!!!!
・全部楽しかったし美味しかったです。
・楽しかったです♪ありがとうございました

大地の会のInstagramからも、情報発信中です!ぜひご覧ください!

2023年4月9日(日)  お花見を行いました!!

2023-04-23
中津川沿いの枝垂れ桜
4月9日に大地の会お花見が開催しました。
天気にも恵まれたお花見には、14名の卒塾生が参加しました。

午前中は、塾庭に新しく出来たビニールハウスの整備を手伝いました。参加者は、久しぶりの仲間との会話に花を咲かせながら楽しく作業が出来ました。このビニールハウスは、これから自然塾で雨天時の作業場などとして活用されていく予定です。
ひと仕事終えて、川へお花見。自然塾のご飯をもって、中津川へ。今年は早く暖かくなり、桜が残っているか心配でしたが、少ないながらもちゃんと桜を見ることが出来ました。山の新緑と桜のピンクを眺めながら久しぶりの塾の味に舌鼓。昼食のあとは川辺で塾生時代の思い出話をしたり、みんなで遊んだり、一緒に写真を撮ったり、ゆったりとした時間を過ごしました。
参加者からは、「久しぶりに仲間に会えて嬉しかった。」「自然の中にこれて楽しかった。」などの声を聞くことが出来ました。
(14期中山穂乃実)

2023年1月29日(日) に大地の会新年会を行いました!!

2023-01-29
金曜日に降った雪が少し残る自然塾、塾庭はうっすらと白色で幻想的でした。
今回はお餅つきと豚汁作り、自然塾20周年記念プログラムの「日時計」作りを行いました。
当日は10名の卒塾生が参加し、久しぶりに来たという人もいて、いい思い出になる楽しい会でした。

餅つき
久しぶり餅つきでした!1時間ほどかけて米を蒸すところから始め、全員で餅つきをしました。
味付けは、きな粉、あんこ、磯部焼き、納豆と個性的なものも…
餅であんこを包む“ガチ勢”がいて、大福みたいになってました、食べやすくて美味しかったです!

豚汁
豚汁は全て塾産の野菜で作りました。
かまどで調理したため火力調節が大変でしたが、ちょうどいい茹で加減で温かいうちに美味しく食べることができました!
日時計作り
自然塾20周年記念として、卒塾生のメッセージが入った日時計を作ろうというプロジェクト。
まっちょさんに企画していだだもので、第1回の今回はメッセージの入ったタイルを作る予定でしたが時間が来てしまい完成とまではいきませんでした…
それでも、現段階でオリジナリティ溢れるデザインばかり!早くも完成が楽しみです。
第2回、3回と続くので卒塾生のみなさん、ぜひこれから一緒に作りませんか??
参加お待ちしています!!!

15期生 木曽野 友寛
生きる力を大地から学ぶ
市村自然塾は、株式会社リコー及びリコー三愛グループの創業者である市村 清の生誕100周年を記念して設立された特定非営利活動法人(NPO法人)です。
農作業を中心とした自然体験活動、共同生活を通じて子どもたちの健全な育成、成長を支援します。