本文へ移動

あしおとだより

あしおとだより 24期生 女子第6ステージ

2025-05-10
カテゴリ:女子ステージ
ジャイモン畑への道沿いに「シャガ」の花が咲いていました!
※配信が遅れご迷惑をおかけし、申し訳ございません。

こんにちは
GWはどうでしたか、充実した休日を過ごせたことと
思います。
さて、第6ステージは田植え、泥んこレク大会、チーム農園作業を行います。
田植えは米作りの一大イベントです!おいしいお米が収穫できるように、みんなで田植えをがんばろう!
お知らせ・持ち物
【お知らせ】
 ・集合時間は土曜9:00、解散時間は日曜14:20です。
・チャーターバスを利用する塾生は、土曜8:30までに新松田駅に集合してください。
(集合場所は北口改札を出た所で、スタッフが看板を持って待機しています)
・前日の金曜日は活動に備えて22時までに就寝しましょう。
・質問等ございましたら、問い合わせフォームから、名前に「24期生○○より」とご明記の上、ご連絡ください。

【持ち物】
汚れてもいい厚手の靴下(無い人は薄手の靴下を2組)
→田植えの時に靴下で田んぼに入ります。洗っても汚れは完全には落ちません。
汚れてもいい農作業着
→普段、活動で使用しているもので構いません。泥汚れが付き、完全には落ちなくなります。
ウォーターシューズかサンダル
→田んぼへの行き帰りで使います。足が濡れたまま履ける物を用意してください。またこの先のステージでは川遊びを予定しており、その際にウォーターシューズが必要になります。持っていない人はこの機会に購入を検討してください。
ゴーグル
→目に泥が入ることがあるため。
チーム農園の様子
Aチーム
前回植えつけたメロンです。ネットやビニールに守られ順調に成長しています!
畑への侵入者(動物)に掘り返されてしまいました。スタッフでまきなおします。
Bチーム
トウモロコシの芽が出始めました!次ステージまでにどのくらい成長するか楽しみですね。
前回植えつけたスイカです。葉の色もよく順調に成長していますね。
Cチーム
前回植えつけた「チョコアイコ」です。苗が大きかったですが、誘引のおかげで倒れることなく成長しています。
前回植えつけたムラサキキャベツ。葉を食べられることもなく、順調ですね。
塾周辺の様子
自然塾の石碑の道向かいに「レッドロビン(カナメモチ)」の花が咲いています。小さな白い花が集まっていてきれいですね
タワシにちいさなお客さん。とってもおとなしいカナヘビでした。
TOPへ戻る