本文へ移動

第22期(2023年度)

5月27~28日 男子第6ステージ

2023-06-03
カテゴリ:男子ステージ

今ステージの土曜日はゴボウと夏野菜の世話、レタスの収穫、サツマイモの植え付け、コムギの収穫準備。日曜日はチーム農園作業を行いました。

天気に恵まれ、様々な農作業を行うことができました。
ゴボウの世話
ゴボウが発芽しましたね。丁寧に除草しよう!
「見て!雑草の根が長い!」雑草の頑丈さが分かりますね
肥料を撒いたら、土寄せ。クワの使い方も慣れてきたね
夏野菜を味わおうpart2~夏野菜の世話~
トマトの世話の仕方をしっかり確認!
「誘引できてる?」はい!きちんと結べています
ピーマンの芽欠きもできるようになりました
夏野菜にも、追肥土寄せ。繰り返し練習です
レタスの収穫
リーフレタスが立派に育ちました。一枚ずつちぎって収穫!
玉レタスはノコギリガマで丸ごと収穫!
「とれた~~!」喜びが伝わります
作業の合間に一休憩。クワの実アイスで元気をチャージ!
サツマイモの植え付け・コムギの収穫準備
二人一組でサツマイモの植え付け。声を掛け合って…
たくさんサツマイモができますように!
コムギの収穫のために除草!気合が入っています
とってもきれいになりました!
チーム農園作業
作業の役割はどうする?真剣に相談しています
カラスに掘り返されて、キュウリが傷んでしまいました…
スイカの敷きわらの隙間から雑草が。丁寧に取り除こう!
サツマイモの植え付け、共同農園で覚えたことが活かせているね!
誘引の仕方を教えあっています。これでトマトも倒れないね
カラス対策に卵の殻を撒きました。効果があるか、次回確かめよう!
全ての作業は終わった?みんなで確認!
今日の動きはどうだった?ふりかえりを次回に活かそう!
共同生活・自由時間
「懸垂(けんすい)できるよ!」筋トレになるね!
朝の時間にイチゴを収穫!畑でつまみ食いは特別感があるね
休み時間にクワの実とり。季節の味を満喫しましたね
次回のコムギ収穫に向けて予習!「こうやって刈るんだ~」
塾頭の話
この2日間は作業に適した天候で、みんなも作業と自然の楽しさを感じたのではないでしょうか。畑の様子を見たり、クワの実を収穫したり、この寄(やどりき)の自然を十分体験できたと思います。これが自然を慈しむ、大事にするという意味だと思います。
今度来るときは、寄の自然も移り変わり、また違った自然を感じることができます。次は自分たちが植えた野菜を収穫できるといいですね。
梅雨入りが心配ですが、次ステージも元気で会いましょう。
食事
【土曜昼食】
・豆のキーマカレー ・サラダ
塾野菜→サニーレタス、リーフレタス、タマネギ、スナップエンドウ、大根、空豆
【土曜夕食】
・釜炊きご飯 ・空豆スープ ・スコッチエッグ ・サラダ ・ワカメと大根の浅漬け
塾野菜→サニーレタス、リーフレタス、タマネギ、スナップエンドウ、空豆、大根
【日曜朝食】
・釜炊きご飯 ・味噌汁 ・タマネギ目玉焼き ・大根の煮物 ・大葉味噌 ・大葉ゴマ醤油漬け ・ワカメと大根の浅漬け
塾野菜→タマネギ、大根、青じそ、味噌
【日曜昼食】
・青じそとツナの冷製パスタ ・レタスバーガー ・桑の実ジャムパンケーキ
塾野菜→玉レタス、タマネギ、ゴボウ、青じそ、桑の実
編集後記
今ステージは天候に恵まれ、外での農作業を思う存分楽しむことができました。
前回ステージで植え付けた夏野菜は成長し、2倍ほどの背丈になったものもありました。塾生たちは作物を注意深く観察し、必要な作業を考えることができるようになりました。更には、カラスや虫などに対抗するべく、卵の殻を撒くアイデアを出したり、苦手な虫を恐る恐る退治する様子が見られ、成長を感じます。
クワの実を味わったり、野イチゴを探したり、畑を見に行ったり…ここでしかできない貴重な体験を、これからも大切な仲間と共に楽しんでください。
W.T
TOPへ戻る