平成19年度 入塾式           

 3月4日、平成19年度市村自然塾入塾式が開催されました。
いよいよ、男子28名女子28名で新しい塾活動が始まります。
この日は残念ながらお休みする塾生もいましたが、それでもご家族と合わせて、合計約180名もの人数で一日を過ごしました。
 
■浜田総合塾長のあいさつ

浜田総合塾長

来賓4名の方々
初めに、浜田総合塾長からお話がありました。
人間は、頭と心と身体で出来ています。
自然塾で、丈夫な心と身体に育つように身につけるために、4つの事を
覚えておいて下さい。
 ・出されたものを全て良く噛んで、いただくこと。
 ・心を込めて、きちんと丁寧に作業すること。
 ・人に優しく「親切な心」を育ててほしいこと。
 ・お蔭様という感謝の気持ちを忘れないこと。」
塾長による塾生心得を塾生たちも真剣に受け止めていました。

続いて、松本代表理事からのご挨拶、
(株)リコー高良社会貢献室長からのご挨拶
がありました。 
 
■<塾生の一言>
 

 
     2007年度の塾生全員から一言ずつ活動への抱負を発表してもらいました。
         「いっぱい友達を作りたい。」
         「みんなと協力して野菜を育てたい。」
         「田舎がないので、自然を楽しみたい。」
         「好き嫌いをなくしたい。」
   
      自分の塾生手帳にきちんと書いて残しておいて下さい。
 
■<木全塾頭のあいさつ>
木全塾頭からは、この塾で生活する上で3つのお願い事について話がありました。
 1、自分の手を汚して汗をかく。ぼんやりしない。
   人に頼らず、まず自分で挑戦してみる。
 2、正しく安全に道具を使うこと。
 3、18ステージ通える為に、病気や怪我に注意すること。
是非これからの8ヶ月の間に実践していって欲しいと思います。
 
■<集合写真>
     
平成19年度の男女塾生です。
この8ヶ月の間に色々なことを経験してくださいね!
 
■<フィールド畑見学>
       
  男女それぞれ2つのチームに分かれて自然塾周辺の畑をスタッフと一緒に回りました。
  コイコン畑(共同農園の一つ)では、自然塾での初の農作業として、実際にハツカダイコンの種を
  播いてもらいました。
  きっと塾生たちの頭の中には、この作物が実る様子が描かれていることでしょう。
 
<昼食>
今回のお弁当に使われている野菜のほぼ全てが塾で収穫した作物でした。皆さんおいしそうに食べていましたね。どの料理に、塾産の野菜が使われていたか分かりましたか?
正解は…煮物の中のニンジン・サトイモ、炒煮の中の切干大根・ニンジン、茹で野菜のブロッコリー・カリフラワー・メキャベツ・プチベール・コマツナ、漬物のたくあん、豚汁の中のダイコン・ニンジン・長ネギ・サトイモ・ゴボウ・味噌…でした。
塾では、豪華な食事ではありませんが、野菜を中心とした、貧祖ではないけれど、質素な食事を心がけていきます。
■<オリエンテーション>


午後からは、これからの塾活動にあたって、
通塾についてや持ち物について、等の諸注意やお願い事項が
塾頭と事務局より説明がありました。
保護者の方々もとても熱心に聴いてました。
■<あとがき>
 これから18ステージ、塾での生活が始まります。
塾生たちはこの塾での生活でどんなことを経験していくのでしょうか?不安と楽しみを胸に抱えて第1ステージを待っていることと思います。
天気もよく、日差しもとても暖かかったので、フィールド見学も気持ちがよかったと思います。
塾生活中、もちろん楽しいこともありますが、楽しいことばかりではありません。野菜についた害虫取り、独特のにおいがする肥料、夏場の暑い時期に雑草を取り…。もしかしたらみんなにとって嫌なことかもしれません。しかし、それらの作業をすることで、おいしい野菜ができて、楽しいことが待っているでしょう。この塾でしか体験できないことが塾生たちを待っていることでしょう。
塾生たちが「大地からの学び」を受け取れるようにスタッフ一同、しっかり助力していきます。
一年間、よろしくお願いいたします。  (A.W)
ご意見、ご感想等お待ちしております。
 E-Mail:isk@szj.jp