2019.08.09~11
第11ステージ ~女子~
ステージテーマ:「今までの成果を発揮しよう!」
共同生活の目標:「自信を持ってできる目標を設定」
はやいもので、入塾式から5か月がたちました。塾生たちは、たくさんの経験をし、ぐんぐんと力を付けてきています。そしてはじまる親子大会。今までつけてきた成果を持って、お家の人を自然塾におもてなししました。
■ 08月09日(金) 夜の集い
活動をはじめるにあたって、塾頭からお話がありました。
「いよいよ親子大会です。家族が大勢来ます。家族の人に知ってほしいこと、まず一つ目は塾生企画です。大切なのは、みんなが一生懸命やってきたことを家族に伝えることです。
二つ目はチーム農園発表です。これは3月から頑張ってきました。頑張ってきた成果が畑にあります。自信を持って大きな声で発表してください。
普段の塾のルールはきちんと守るようにしましょう。また安全、特に熱中症に注意して過ごしてください。
お父さん、お母さんはとても楽しみにしています。家族にこれまでの成果を見せて、安心させてあげましょう。そして元気に楽しみましょう。」
■ 08月09日(金)明日の準備
塾生企画のリハーサルを行っています。塾頭さんにお客さん役になってもらいました。
企画当日、おもてなしとして出す食べ物の下処理をします。
このカボチャの種は、いったいどのような食べ物になるのでしょうか?
テントに持っていく荷物をまとめます。
「前ステージに衣装ケース片付けたから、今日は整理が楽だよ!」
今夜から寝袋で寝ます。
さっそく広げて寝転ぶ塾生たち。
いつもと違う活動にドキドキわくわくなようです。
■ 08月10日(土) チーム農園作業
今日はちょっと早く起きて、早朝にチーム農園作業をしました。
お家の人に見せる前に、草取りをしてきれいな畑を目指します。
畑を耕し中。
こちらのチームは夏野菜を片付けて、秋野菜を植え付けたようです。
「みてみて!」
おぉー!立派なスイカです。今年は日照不足でスイカが収穫できるかどうか危ぶましたが、立派なものができました。
やったね!
■ 08月10日(土) 朝食
先ほどチーム農園作業中に収穫したものを、さっそく食べました。
トウモロコシ、メロン、スイカ、エダマメ、トマト…。
「甘い!」どれも新鮮とれたて野菜です。
■ 08月10日(土) 親子大会開会式
家族の方もぞくぞくと集まってきました。一同食堂に集まり、開会式を行います。
阿部代表理事よりご挨拶いただきました。

「5か月で学んだことを存分に出してください。みんなの活躍を楽しみにしています。」
■ 08月10日(土) テント設営
チームで1つのテントをたてます。
トンカントンカン。
杭打ちもみんなで協力して行い…、
「できたー!」
チームの素敵なお城が完成しました♪
■ 08月10日(土) 塾生企画プレゼンテーション
明日の塾生企画のプレゼンテーションを行いました。

「うぅ…緊張する…。」
本番ぎりぎりまで、発表する内容を確認します。
「私たちのチームは、協力の大切さをゲームを通して感じてもらいます。」
「おいしい食事が食べられます!」

お客さんが来るように、アピールをします。
緊張している塾生もいましたが、みんな堂々としていて良いプレゼンテーションでした。
本番もその調子でがんばりましょう!
■ 08月10日(土) チーム農園発表
育てた野菜、大変だったこと、工夫したことろなど、これまでのチーム農園を紹介しました。
「これからチーム農園発表をはじめます。」
「私たちはスイカに畑の3分の2を使いました。」
ほぉ、という反応が。
「これはトウモロコシです。ハニーフェスタという種類で、白と黄色が混じっています。」
なかなか興味深いエピソードが出てきます。
「どうぞ、ヒョウタンのアーチをくぐってください。」

チームそれぞれで、家族におもてなしをしました。
「朝とったキュウリをどうぞ!」
収穫した野菜が「甘い!」「おいしい!」と、とっても好評でした。
■ 08月10日(土) 川遊び
待ちに待った川遊び!第10ステージでは、川の水が多く川遊びができなかったので、今回がはじめてです。
おそるおそる入ってみます。
「つ、冷たい~!!」

川の冷たさが気持ちが良いですね。
「キャー!!」
さっそく、水のかけ合い。
連日雨が降らず、水の量が少ないのでは…と心配していましたが、泳げるくらい十分な水量がありました。
スタッフが作ったいかだに乗ります。
あれれ?転覆(てんぷく)しちゃった!
「わぁ~~!」
そのまま、どんぶらこ~と流されていきました。
「川岸の草むらがあやしい…。」と生き物探し。
カニや魚、カエルなどたくさんの生き物が発見できました。
最後におやつのスイカを食べました。
たくさん遊んだあとのスイカは格別においしいですね。
■ 08月10日(土) ナイトウォーク
夕食後。月明かりに照らされる道を、塾生たちは家族を『お気に入りの場所』へ案内しました。
家族をリードして歩く塾生たち。
「ここにはゴボウがあってね…。」
この場所ではどんな出来事があったのか、話をしてもらいました。
■ 08月10日(日) キャンプファイヤー
ナイトウォーク終了後、キャンプファイヤーを行いました。
「この火を18期生女子塾生と家族の方に捧げます。」
「点火!」
合図と共に、塾頭さんと各チーム代表者が火をつけます。
火を囲んでレクリエーションやスライドショーをみました。家族やスタッフも交えて、楽しいひと時を過ごせました。
最後に自然塾の創始者(そうししゃ)である浜田さんの言葉をみんなで音読しました。

親子大会1日目はこれにて終了です。明日も晴れると良いな。おやすみなさい~。
■ 08月11日(日) 共同農園作業~ニンジンの種まき~
今日も5時半に起きて、早朝に農作業をしました。
家族の人も交えて、共同農園作業です。
これまでに培(つちか)ってきた、クワの技術をお家の人に見てもらいました。
「今回は平畝型にしてください。」と言うとすぐに理解し、畝を作る塾生たち。頼もしいです。
種まきからは、家族の人と一緒に行いました。
1粒1粒が細かくて、集中力を使う作業です。
最後に、種が流れないよう優しく水やりをしました。
このニンジンは、うまくいけば17ステージの収穫祭で収穫できます。どのような味になっているでしょうか?お楽しみに。
■ 08月11日(日) 塾生企画
6ステージから準備してきた塾生企画。お家の人に自然塾を知ってももらうこと、もてなすことを目的として、それぞれ準備を進めてきました。家族の人に楽しんでもらえるでしょうか?いよいよ本番です。
【自然】~ナップクイズラリー~

台本も作り、準備は万端(ばんたん)!
「これから企画の説明をします。」
塾周辺の自然を案内しながら、いくつかクイズも出しました。
「アナグマの足の大きさは何㎝でしょう?」
なかなかの難問です。

お家の人に塾周辺の自然を知ってもらう機会となりました。
クイズの正解が多い人に景品が渡されました。
おめでとうございます!
【協力】~団結・協力ゲーム~
「せーのっ!」
楽器を取り出し、合奏。
この日のために何度も練習したため、息ぴったりでした。
「〇〇の父です。〇歳です。好きな食べ物は焼肉です。」
リズムがとまったときに、ボールを持っていた人が自己紹介をします。
「よーい!スタート!」
自己紹介が終わった後、2グループにわかれてボール運びゲームをしました。
みんな汗だくになりましたが、盛り上がりました。
【食事①】~クイズグルメコース~
各畑に行って、野菜に関するクイズを出しました。またジャイモン畑にタープを用意し、その下で調理した食事を味わってもらいました。
金曜日に下処理をしたカボチャの種。
焼いて味付けをし、カボチャスナックにしたようです。
「香ばしい~。」
おいしく食べてもらえたようです。

最後に野菜を使った料理のレシピを渡しました。
塾生も家族も、まったりした時間が流れていました。
【農作業】~Samll Farm~
農業の魅力を伝えるこの企画。クワを使って、土を耕すところから、お家の人にやってもらいました。
土を耕し、畝をたてたら種まきをしてもらいます。
種まきの説明、うまくできたかな?
スイスチャードの種をまきました。

小さい兄弟たちに、やり方を優しく教えてあげる塾生の姿が見られました。
【食事②】~ベジタブルクイズラリー~
「オカボは漢字でどう書くでしょうか?」
作物や肥料についてのクイズを出します。
クイズラリーが終わった後、レモンティーとトマトシャーベットをお家の人にふるまいました。

「トマトの味がする!」
試作もし、試行錯誤(しこうさくご)して作ったかいがありましたね!
■ 08月11日(日) 昼食~流しそうめん~
親子大会フィナーレは流しそうめんです!竹で作った樋(とい)はお父様方に作っていただきました。
そうめん、つかめるかな??
「やった!」「おいしい!」

このそうめんは、昨年度の塾生が種をまき、7ステージでみんなが収穫したコムギで作られたものです。
味がしっかりしていて、とってもおいしかったですね。
「ブドウ、とれた!」
そうめん以外にもブドウやブルーベリーなどの味も楽しめました。
「あぁー!」
お目当てのものが流れてしまったようです。これも流しそうめんの楽しさの1つ♪
■ 08月11日(日) 帰りの集い
活動を終えるにあたって、塾頭からお話がありました。
「親子大会、お疲れ様でした。大成功だったと思います。みんなが協力してひとつになってやっていた姿に感動したと思います。やりとげたことを自信にしてください。
親子大会はお父さんお母さんに支えられていることを忘れないでください。残り7ステージです。自主・自立・自律をもっと高めて、もっと素晴らしい塾生活にしていきましょう。」
■ 家族の方のご協力
親子大会では、食事の準備片付けをはじめ、流しそうめんの樋作りや釜飯炊きなどたくさんのご家族の協力をいただきました。
積極的にご協力いただいたおかげで、スムーズに運営をすることができました。ありがとうございました。
■ 編集後記
『今までの成果を発揮しよう!』というテーマにしました。最後にどのくらい発揮できたのかを塾生たちにきくと、全員が50%以上発揮できたと答えてくれました。写真を見返しても、どの瞬間も一生懸命な塾生たちの顔がうかがえます。やりきった達成感を自信につなげて、これからの塾活動も精いっぱい過ごしてほしいです。
保護者の方へ。至らぬところも多くありましたが、とても温かい見守りや対応、ありがとうございました。あと7ステージ、塾生たちがより磨かれていくよう、支援していきたいと思います。今後もどうぞよろしくお願い致します。
Y .U .



■ 食事メニュー
※( )内は自然塾で取れた野菜、手作り食品です。

金曜夕食 ・親子丼(タマネギ、人参)
・そうめん(自然塾小麦粉で製麺したそうめん、キュウリ、青じそ)

土曜朝食 ・三食丼(キュウリ)
・味噌汁(味噌、タマネギ、ジャガイモ、かぼちゃ)
・漬物(キュウリ)

土曜昼食 ・夏野菜カレー(タマネギ、人参、ジャガイモ、ナス、ピーマン、しし唐、伏見唐辛子、かぼちゃ)

おやつ ・自然塾スイカ

土曜夕食 ・タコライス((ゴーヤ、タマネギ、人参、ナス、ピーマン、しし唐、伏見唐辛子、キュウリ、トマト、ミニトマト)

日曜朝食 ・夏野菜の味噌炒め丼(ゴーヤ、タマネギ、人参、ナス、ピーマン、しし唐、伏見唐辛子、キュウリ、味噌)
・すいとん汁(自然塾小麦粉、人参、かぼちゃ、ジャガイモ)

日曜昼食 ・流しそうめん(自然塾小麦粉で製麺したそうめん)
・野菜天ぷら(タマネギ、人参、青じそ、ピーマン、かぼちゃ)