2019.09.06~07
第13ステージ ~男子~
ステージテーマ:「力を出し切ってゴボウを収穫しよう!」
共同生活の目標:「チームで選ぶ②」
第2ステージに種まきをしたゴボウをいよいよ収穫します。苦労して深い穴を掘り、土を柔らかくして畝を作り、小さな種をまき、途中、雑草抜きなど世話を行いました。あれから約5ヵ月たちしました。塾生たちもこの5ヵ月間で成長したと思います。持てる力をいっぱい出して、ゴボウの収穫に挑んでもらいました。
■ 09月06日(金) 夜の集い
活動を始めるにあたり、塾頭からお話がありました。
「今回は台風15号の影響が心配です。この時期、台風がよくきます。脅威もあるけれども、秋野菜にとっては恵みの雨をもたらしてくれます。自然の力はすごいです。私たちは自然と共に生きていく、自然には逆らえないですね。
明日、ゴボウの収穫をします。傷つけないように収穫するのは簡単ではありません。1本掘るのに3~4時間かかります。
でも、みんなはこれまでの活動で体力、精神力がついてきています。ぜひ、最後まであきらめずに1本は自分の力で掘りましょう!力を出し切り、最後まで頑張りましょう!
また、共同生活ではルールが守れていない場面があります。「自分から進んで行う」強い気持ちを持たないと身に付きません。自主性を意識して過ごしてください。」
■ 09月06日(金) 共同生活目標決め
今回の共同生活目標は、チームで決める2回目。前回のことも振り返り、チームで心がける目標をそれぞれ決めてもらいました。
■ 09月06日(金) 自由時間
塾生室で人狼ゲーム。いろんなチームメンバーが入り混じり、楽しく過ごしていました。
チームみんなが集まって何か相談しているかと思えば、学校の宿題や塾の勉強。
みんな忙しいね。
ジェンガを積み上げて、芸術的な作品つくり!
「机に触らないで!揺らすなよ!」
組み立てている間、高い集中力と真剣なまなざし。
■ 09月07日(土) チーム農園作業
日曜日の台風接近に伴い、雨が降る前の農作業ができるタイミングでチーム農園作業を行ってもらいました。
「ポップコーンが収穫できそう!」
まずは畑で実物を見て作業計画を立てます。
前回に引き続き、どのチームも収穫物を手に笑顔!やはり収穫は楽しい!
前回できなかった、秋野菜の苗の植え付け。18ステージまでに収穫できるように願いを込めて作業しました。
「くっさい!本当にくさい!!」
このチームはヒョウタンの加工を行いました。前回収穫したものを水につけておき、中身と種を腐らせて取り出しますが、これがくさいのなんの…。。。
逃げ出すメンバーもいる中、よく頑張りました!
■ 09月07日(土) 共同農園作業 ~ゴボウの収穫~
まずはスタッフが収穫の見本を見せ、コツを伝えました。説明を食い入るように見ながら、早く掘りたいようでうずうずしていました。
ポイントを押さえてさあ、収穫開始!
「よーし!掘るぞ!!」
勢いよく掘り進めます。
しかし、この日は30℃を超える猛暑。
「暑い!大変!!」
あちこちで、音を上げる声が…。
「掘れた~!」
塾生収穫、第1号!記録は59cm!
だんだんとゴボウを収穫できた塾生が出てきました。
「やっと、掘れた~。」
疲れた顔が頑張りを物語っています。
「ゴボウが見えてきた!でも、先がまだ見えない…。」
まだ、穴掘りは続きそうです。
「やったー!収穫した!」
「やっと掘れた。」
満面の笑顔、力を出し切ってぐったりした表情、様々な道のりを経て、ゴボウを手に入れました。
「1本以上収穫した塾生は、土を埋め戻します!」収穫で力を使い果たした塾生たち。最後の気力を振り絞って頑張りました!!
そんな頑張りを応援する保護者や、ボランティアの方々。本当に助けられました。
掘り終えていない、まだまだ頑張る塾生たち。自分の体がすっぽりと入るまで穴を掘り続けます。それでもゴボウの先端は土の中…。
「ホント、どこまで続くの??」
みんなが埋め戻しをしている最中も一所懸命掘り続け…。
「やっと収穫できた!」
今回最長の1m15cmのゴボウ!
よく頑張りました!
何とか全員収穫できました!
お気に入りの1本を手に記念撮影!
保護者の方々、株式会社リコーからいらしてくださったボランティアの方々、
塾生たちへの応援、お手伝い、本当にありがとうございました。
■ 09月07日(土) 帰りの集い
活動のまとめとして、塾頭からお話がありました。
「チーム農園作業はチームで協力して、よく頑張っていました。ゴボウの収穫は想像以上に大変だったと思います。市村自然塾では昔ながらの大変なことを体験してもらっています。これから大人になると面倒なこと、大変なこと、たくさんあります。面倒なことを喜びに感じて、それらを進んでできるような人になってほしいです。みんなに喜ばれます。感謝されます。
ゴボウを1本育てて、収穫することはどんな苦労があるのかわかりましたか?世の中、何かを得るのはとても大変なことなのです。簡単には手に入らない。だから、物を粗末にしない、そんなことを身をもって体験してほしかったのです。これからも、身の回りにあるもの大切に扱ってください。」
■ 編集後記
1泊2日でしたが、チーム農園作業、ゴボウ収穫と農作業三昧(ざんまい)でした。特にゴボウの収穫の解散時に「もっと掘りたかった人」と、塾生たちに尋ねると、大半の塾生が元気に手をあげてくれました。もちろん、収穫に力を出し切り、そんな余力は残っていないと思いますが、その「やりたい!」という気持ちが素敵だと思いました。残り少なくなってきましたが、いろんな経験、体験を積み重ねてほしいです。
K.M.



■ 食事メニュー
※( )内は自然塾で取れた野菜、手作り食品です。

金曜夕食 ・玉子トマトサンド(自然塾小麦粉、ミニトマト)
・バターナッツスープ(バターナッツ、タマネギ)
・ジェノベーゼパスタ(バジル、ニンニク)

土曜朝食 ・釜炊きご飯
・味噌汁(味噌、タマネギ、ジャガイモ、カボチャ)
・サツマイモの金平(サツマイモ)
・ピーマンのツナ炒め(ピーマン)
・空心菜の炒め物(空心菜)
・ナスの漬物(ナス)
・夏野菜の煮浸し(しし唐、伏見唐辛子)
・ネバネバ野菜の炒め物(モロヘイヤ、オクラ)

土曜昼食 ・野菜天丼(タマネギ、人参、青じそ、ナス、ピーマン、カボチャ)
・冷やしスイカ(スイカ)