2018.06.29~07.01
第08ステージ ~女子~
ステージテーマ:「集中して作業しよう」
共同生活の目標:「ルール・マナーを守る」
例年よりも22日早く梅雨が明けました。日中は日差しが強く真夏のような暑さ。作物も元気に育っていますが、雑草も大きく育っています。暑い中の作業はつらく厳しいものですが、作物のため集中して作業に取り組みました。
■ 06月29日(金) 夜の集い
活動の始めに塾頭からお話がありました。
「関東地方は今日で梅雨が明けました。平年よりも22日も早いです。水不足、農作物も心配です。今ステージ、暑いので熱中症にならないように自分の体力と相談しながら、作物の世話、集中してがんばってください。
目標について、何事にも目標を持って取り組みましょう。目標には2種類あります。ひとつは長期的な目標は将来の夢のような、大きいものがいいです。
もうひとつは短期的なものは大きすぎると達成できずにあきらめてしまうので、がんばれば達成できる目標がいいです。そして、具体的な目標が立てられるといいです。自分で目標立てて、達成できるようがんばってください。」
■ 06月29日(金) 自由時間 ~その1~
塾にある望遠鏡で月と土星を見ることができました。
「米粒みたい…。あっ!輪っかが見える!本当に輪があるんだ!!」
初めて望遠鏡で見る土星に感動!
■ 06月30日(土) 自由時間 ~その2~
朝早く目覚めたチーム。掃除も早く終わり、チーム農園へ散歩。
「小さいカボチャができてる!!世話をしなきゃ!」
明日のチーム農園作業が楽しみだね。
■ 06月30日(土) 共同農園作業 ~サツマイモの草取り~
第5ステージに植えつけたサツマイモがだいぶ大きくなりましたが、それよりも雑草のほうが元気な様子。
早速、草取り開始!
サツマイモの葉はハート型。雑草との区別がつきやすく、作業がはかどります。
みんなのすごい集中で見る見る畑の雑草がなくなっていきます。
畝の上、通路の雑草、たくさんの雑草が畑から無くなっていきます。
みんな、顔を真っ赤にしてがんばりました。疲労感とともに達成感も感じたことでしょう。

「ビフォアー」

「アフター」
みんなの頑張りが目に見えて現れています。暑い中、集中して本当にがんばりました!
■ 06月30日(土) 作業の合間の休憩
この畑には日陰がなく、容赦なく日差しが照りつけます。そこで発見したのは残渣穴(ざんさあな)から生えていたサトイモの葉。捨てられた痛んだサトイモの中から生長して大きな葉を広げていました。
それを日傘にして暑さをしのぎました。
■ 06月30日(土) 共同農園作業 ~オカボの世話~
オカボの草取り。雑草とオカボの見極めが難しい!
「これは雑草?抜いていい?」
はじめのうちはあちこちでスタッフに確認しながらの草取りでした。
雑草が抜き終わり、追肥土寄せ。繰り返しおこなってきた作業、慣れた手つきです。暑い中もうひと踏ん張り!がんばりました。
■ 06月30日(土) 昼食前の休み時間
「あー疲れた…」
お昼までの間、体を横にして休憩。
午後も農作業がんばるぞ!
■ 06月30日(土) 共同農園作業 ~夏野菜の世話~
夏野菜がたくさん実っています。まずは収穫からスタート。
「見て!美味しそう!!」
「こんなに大きなナスがあるよ!」
みんなうれしそうです。
たくさんの収穫物を前に、はいチーズ!
トマトの芽欠き、誘引(ゆういん)。前におこなったときよりも大きくなって届かない場所も…。
そんなときには高学年のお姉さん方にお手伝いしてもらいました。
夏野菜の葉をじっくり見て害虫退治。
「もっといないかな??」
「ここにもいるよ!」
ナスの葉を穴だらけにしてしまう害虫を集めました。
世話が終わったら草取り。特にトマト周りをおこないました。
「見て!こんなに取れた!!」
集中しておこなった成果ですね。
草取りが終わり、追肥土寄せ。これでみんなの食卓に夏野菜がたくさん出るようになりそうだね。
午前中に引き続き、暑い中みんながんばりました。
■ 06月30日(土) 夏野菜丸かじり
採れたてのキュウリ、トマトを丸かじり。氷水の中で冷えた新鮮野菜は美味しい!
「おかわりないの?」
と、大人気!
■ 06月30日(土) 塾生企画準備
親子大会に向けて塾生企画を進めました。
保護者の方々に市村自然塾を良く知ってもらったり、楽しんでもらったりする企画。話し合いにも熱が入ります。
「ここではどんな問題を出そうか??」
実際に外に出て下見をしたグループもありました。
■ 06月30日(土) 塾活動 ~蛍の観察~
蛍の一生について話を聴いてから早速出発。だんだんと暗くなっていく中、蛍がいる場所を目指します。
途中、空を見上げると金星と土星が光り輝いていました。
「見て!服にとまった!!」
間近で蛍が光る様子が見られました。初めて蛍を見る塾生も多く居て、感動していました。
■ 07月01日(日) 朝食前の瞑想
今回の瞑想では、集中し微動だにしないことを目指しておこないました。さすが女子塾生。ほとんどの人が身じろぎせず集中している様子が見ていてわかります。
■ 07月01日(日) チーム農園作業
チーム農園でも作物が大きくなっていますが、雑草も大きくなっています。みんな草取りがんばっています。
共同農園でおこなった害虫退治。早速チーム農園でも実践!
「ねえ!みてみて!たくさん取れた!」
ペットボトルの中にはたくさんのニジュウヤホシテントウが…。これでトマトとピーマン元気に育ってくれるかな?
チーム農園でもトマトの芽欠きと誘引。緑色の実がたくさんありました。赤くなるのが楽しみですね。
トウガラシが…。連日の強風の影響でたくさん実っていた枝が折れてしまいました。でも、わき芽が出てきていてかれる心配はなさそうですね。
とりあえず一安心。
「おっ!すごいじゃないか!小さなメロンができている!」
「本当だ!やったー!!」
油断は禁物、これから大きく育つかどうか、これからの世話次第。がんばれ!
キュウリ収穫!
少し大きいけれども、美味しそう!
みんなでわけて持って帰ったようだけど、どうやって食べたかな?
前のステージで天気が悪く洗えなかったチーム農園で使ったネットを一気に洗いました。
「これで、3枚目。あと2枚ある…。終わるかなぁ~」
天気がいいので干したらすぐに乾きそうです。
■ 07月01日(日) 帰りの集い
活動のまとめとして塾頭からお話がありました。
「2日間天気良かったですね。蛍の観察は、今年、暑くなるのが早かったけれどまだ飛んでいました。感動を忘れないように、自然をきれいにし、いろいろな生き物が住めるように守っていく気持ちを持ってください。
農作業は、暑い中、集中して一所懸命がんばりました。チーム農園作業もがんばりました。苦労したこと、大変だったことも家族に話してください。これからも引き続き野菜の世話がんばりましょう。
目標を持ち、取り組むことで良いことがあります。1つ目、周りの人が支援してくれる。2つ目、同じ目標を持った人とライバル、友達になれる。3つ目、結果でたら達成感を得られる、自分の活力になる。もし、達成しなかった、失敗したときには、反省をし、克服し、もう一度チャレンジしましょう。失敗の原因を知ること、日々繰り返しましょう。そうすると成長できます。がんばってください。」
■ 編集後記
暑い中、農作業本当にがんばりました。テーマの『集中』をみんな意識していたように思います。休憩するときには休憩し、やるときにはやる。切り替えがすばらしいと思います。また、日曜日の振返りの時には、自信を持って「できた」という塾生が20名以上いました。すばらしいことです。これからも、いろいろなことを見につけて、自分自身出来ることをどんどん増やして自信をつけてほしいと思います。
K.M.



■ 食事メニュー
※( )内は自然塾で取れた野菜、手作り食品です。

金曜夕食 ・ビビンバ丼(ニンジン、ピーマン、キュウリ)
・ホットプレート蒸し(キャベツ、タマネギ、ニンジン、サツマイモ)

土曜朝食 ・釜炊きご飯
・味噌汁(味噌、ジャガイモ、タマネギ、キャベツ)
・ポトフ鍋(キャベツ、タマネギ、ニンジン、大根、ジャガイモ)
・芋焼き(ジャガイモ)
・キュウリの酢の物(キュウリ)

土曜昼食 ・冷製スープ(ジャガイモ、タマネギ)
・冷製パスタ(ナス、青じそ、トマト、ミニトマト、バジル)

土曜夕食 ・釜炊きご飯
・すまし汁(ナス、キャベツ、小ネギ、大根)
・天ぷら(ナス、ピーマン、タマネギ、ニンジン、青じそ、落花生)
・おひたし(キャベツ)
・漬物(大根)

日曜朝食 ・釜炊きご飯
・味噌汁(味噌、大根、ジャガイモ、キャベツ、ナス)
・ピーマンの肉詰め焼き(ピーマン、タマネギ)
・ふろふき大根(大根、味噌)
・インゲンのゴマ和え(インゲン)
・ナスの揚げ浸し(ナス、青じそ)
・山桃ジャムパン(山桃)

日曜昼食 ・広島風お好み焼き(キャベツ、小ネギ)
・ポテトチップス(ジャガイモ)
・揚げピー(落花生)