2017.07.14~16
第10ステージ ~男子~
ステージテーマ:「親子大会に向けて準備をしよう!」
共同生活の目標:「個人で決める②」
次ステージはいよいよ親子大会!親子大会は、家族をもてなし、自然塾について知ってもうと同時に、塾生が自然塾にきて何を行い、学んできたのかを発表する場でもあります。そこで、今ステージは親子大会で、良いおもてなし・発表をするために、本番を意識しながら準備を行いました。
共同生活の目標は個人で決める2回目です。前回に引き続き、個人で目標を決めて取り組みました。今回で個人で決めるのは最後です。悔いの残らないよう、意識して過ごしてもらいました。
■ 07月14日(金) 塾到着後
塾到着後、チーム農園の様子をのぞいている塾生の姿がありました。
2週間たった農園は、どうなっているかと言うと…
はちきれんばかりの野菜たちがたくさん!さっそく収穫しました。
■ 07月14日(金) 夜の集い ~塾頭さんのお話~
活動を始めるにあたり、塾頭さんからお話がありました。
「第10ステージ、後半がスタートします。後半もいろいろな体験をしてもらいます。みんなには、いろいろなことを感じて、学んでほしいです。前半の活動をみていて、言われたことをただなんとなく行っている人が見られます。やることを決めたら、目標をきちんとたててほしい。そして決めたことは最後までやり通してください。そうすることで、3つの心と2つの力が身につきます。
親子大会に向けての準備は、今回が最後です。しっかり準備を進めてください。また秋野菜の計画もたててもらいます。チーム農園の前半の振り返りをきちんと行って、秋野菜どうするのか計画をたててください。
今まで活動してきて、共同生活の基本はわかっていると思います。ここで基本は何だったのかを思い出し、9ステージまでの基本を思い出して、過ごしてください。」
■ 07月14日(金) 自由時間
塾生企画の準備を行っているチームが。何を作ったのでしょうか?
天体望遠鏡を出して、星空観察。
この夜は、木星がかがやいていました。
■ 07月15日(土) 親子大会塾生企画のリハーサル
今回が最終準備です。そこで本番を意識しながらリハーサルを行いました。
今日の流れをまず確認します。
司会進行がスムーズで頼もしい。
「ぼくたちのチームは、○○をします。ぜひ来てください。」
お客さんに来てもらえるようアピールすることも、大切なリハーサルの1つ。
ここでいかにお客さんの心をつかむかが肝心(かんじん)です!
お客さん役は他グループの塾生です。
相手が塾生でも、少し緊張しますね。
作った鉄砲で、射的(しゃてき)体験。
お客さん役の塾生も、体験できて楽しそう~。
このチームは、ウォークラリーをするようです。
「あ!正解分かった!」「えー、分からないよ~」
このチームは、畑をまわってもらい、クイズを出すようです。
クイズを塾生が持つのか、畑に置いておくのか、そんなことも考える良いきっかけになりました。
第6ステージから準備を進めてきた、塾生企画。リハーサルもバッチリできました。本番では、今までしっかり準備してきたことを思い出して、自信を持って進めてください。
■ 07月15日(土) 川遊び・生き物観察
昼下がりの暑いときは…川遊びがうってつけ!塾の近くを流れている中津川(なかつがわ)で思いっきり川を満喫(まんきつ)しました。
「気持ちが良いー!」「水がきれい~」一目散(いちもくさん)に川に飛び込みます。 網や水鉄砲など、思い思いのものを持って、楽しみます。
川遊びといったら、これ。大勢で水のかけあいっこ!
「ここすべりだいになるよー!」
自然のウォータースライダーがありました。
深いところでは、どっぷり水につかれます。
川には、たくさんの生き物が生息しています。なんと!絶滅危惧種(ぜつめつきぐしゅ)であるカジカを発見しました。
「みてみて~」おや?何でしょう?竹の中をみると…かわいい、おたまじゃくしが泳いでいました。
たくさん遊んだ後は、塾でとれた夏野菜を片手に休憩。野菜のみずみずしさが、たくさん遊んだ後の体に染みます。
■ 07月15日(土) チーム農園前半振り返り・親子大会発表準備
親子大会では、ご家族の方々にチーム農園の紹介をします。まず、夏野菜の振り返りを行い、その後発表の準備をしました。
「自由時間によく観察できた」「草取りを頑張った!」「休憩が少し長くとっちゃった…」
できたこと、これから頑張りたいこと、様々な振り返りが出ました。これを次の作業にぜひ活かしてください。
親子大会でチーム農園をどうおもてなしするか、話し合いました。
台本も作って、準備万端(ばんたん)!
■ 07月15日(土) チーム農園秋の作付け計画
もう秋野菜?と思うかもしれませんが、秋に収穫するためには、はやい野菜では、次ステージには作付をしなくてはなりません。前半の振り返りを生かして、後半のチーム農園について考えました。
まずは秋のチーム農園で7人で叶えたい『夢』を決めるところから話し合います。そして、その夢がかなえられるよう、どのような作物をどれだけ育てるか考えました。 「この野菜は収穫が○月だから…」
本を使いながら、話し合いを進めます。
「ほら!もう完璧(かんぺき)だよ!」
種苗手配表も書けて、余裕の顔。
■ 07月16日(日) 共同農園作業 ~オカボの世話~
塾の陸稲(オカボ)は、18ステージのもちつきで使う、もち米です。おいしいおもちが食べられるよう、お世話を行いました。
天気予報ではくもり…あれれ?とっても良いお天気!
今日も暑くなりそうです。
久しぶりのオカボの世話。畝にも、道にも雑草がたくさん生えていました。
「これは雑草!」オカボと雑草の違いもだんだんとわかるようになりました。 道は草刈りカマを使って取ります。
作業終了後…畝にも道にも雑草がないきれいな畑になりました。
収穫は14ステージです。穂はどのように付くのでしょうか?色は緑色のままかな?どのようになっているか、楽しみですね。
■ 07月16日(日) チーム農園作業
夏野菜も収穫の時期をむかえ、雑草取りに収穫、ほかにもいろいろな世話で大忙しでした。
エッサホイサ、鶏糞(けいふん)運び。
「重い~暑い~」と言いつつも、2人で頑張りました。
トマトの誘引。もうスタッフに聞かなくても、やり方はバッチリ!
「収穫しちゃう?しちゃうよ?」
待ちに待った、ネットメロン収穫の瞬間(しゅんかん)です。
色も大きさも立派なカボチャが収穫できました。わぉ!
取りを頑張ったおかげで、きれいな畑になりました。親子大会のとき、自慢できそうだね。
収穫物の分配も大切な作業です。
測りを使って、平等にわけました。
■ 07月16日(日) 帰りの集い ~塾頭さんのお話~
活動の終わりに、塾頭さんからお話がありました。
「川遊び、どうでしたか?魚がたくさんとれましたね。その中に、絶滅危惧種にちかい魚、カジカと言う魚が取れました。こういう魚が、寄(やどりき)には住んでいます。また、川の手前の草が刈られていました。これは、地元の方が協力して草刈りをしてくれたからです。こうしてきれいな川が守られています。親子大会でも、川遊びをします。今度は何をしようか、ぜひ考えてきてください。
金曜日に、自分で決めた目標をやり通してください、といいました。最初の頃と比べると、みんな我慢強くなったし、努力もしているし、全体としては、よく頑張っていると思います。後半も、自分で決めたことを最後までやり通してください。そうするといろいろな事が身につきます。後半も共同農園、チーム農園力を合わせて頑張りましょう。
秋の作付計画をついに立ててもらいました。夏野菜の振り返りをぜひ秋の計画に活かしてください。そしてもっと良い野菜を作ってください。振り返りはとても大切です。できなかったことは、どうしてなのか考え、素直に反省してください。」
■ おまけ ~収穫物~
チーム農園で収穫した野菜は、昼食で食べたり、持ち帰ったりとチームで各々楽しんでいました。
このチームはメロンが収穫できたよう。他チームやスタッフにも分けてくれました。ありがとう。とってもおいしくできたね! マクワウリをはじめて食べた塾生もいたのでは?味はどうだったかな?
真っ赤なトマトをガブリ!
自分たちで育てた野菜の丸かじりは格別です。
このチームは、メロンをお持ち帰り。後で感想を教えてね!
■ 編集後記
夏雲、セミの声、川遊び、夏野菜…と、夏の自然をたっぷり味わえたステージでした。みんなのはしゃいだ声が今でも耳に残っています。まだまだ夏は続きます!夏野菜のお世話や、川遊び、虫取りなど、夏ならではのことをこれからもっと一緒に楽しみましょう。また、親子大会に向けて準備も着々と進みましたね。準備したことは裏切りません。本番は自信を持って、お家の人に成果を発表してください。
いよいよ夏休み。ケガや体調に気をつけて過ごしてください。それでは、親子大会でみんなのことを待っています!
Y.U.



■ 食事メニュー
※( )内は自然塾で取れた野菜、手作り食品です。

金曜夕食

・麻婆ナス丼(ナス、タマネギ、ネギ、味噌)
・中華スープ(トマト、ミニトマト、タマネギ)
・中華サラダ(大根、ニンジン、キュウリ、タマネギ、トマト、ミニトマト)
・焼き野菜(ヤングコーン)

土曜朝食 ・ヤングコーンご飯
・味噌汁(味噌、ナス、タマネギ、ジャガイモ)
・ナスのみぞれ煮(ナス、大根)
・大根のはさみ焼き(大根、タマネギ)
・じゃこのおろし和え(大根、青じそ)
・小芋の煮っころがし(ジャガイモ)
・キュウリの酢の物(キュウリ)
・漬物(大根)

土曜昼食 ・夏野菜ドライカレー(大根、ニンジン、ナス、ピーマン、しし唐、タマネギ、トマト、ミニトマト)
・ポテトサラダ(ジャガイモ、タマネギ、ニンジン、キュウリ)
・ピクルス(ミニトマト、キュウリ)

おやつ ・冷やし野菜(キュウリ、トマト、ミニトマト、メロン)

土曜夕食 ・釜炊きご飯
・コンソメスープ(タマネギ、ニンジン、ジャガイモ、ヤングコーン)
・大根のはさみ揚げ(大根、タマネギ)
・ナスのはさみ焼き(ナス、タマネギ)
・スパサラダ(タマネギ、ニンジン、キュウリ、トマト、ミニトマト)

日曜朝食 ・釜炊きご飯
・味噌汁(味噌、タマネギ、大根、ネギ)
・納豆(ネギ、青じそ)
・ゴーヤの卵とじ(ゴーヤ)
・ゴーヤのマヨ和え(ゴーヤ)
・野菜炒め(ナス、ピーマン、ニンジン、タマネギ)
・ジャガイモの煮物(ジャガイモ)
・漬物(ナス)
・だし取り後昆布鰹節の佃煮

日曜昼食 ・ジャージャー丼(タマネギ、ニンジン、ナス、ピーマン、大根、キュウリ、タマネギ、トマト、ミニトマト、ネギ、味噌)