2014.06.27~29
第08ステージ ~女子~
ステージテーマ:「土をこねて世界で一つだけの作品を作ろう」
共同生活の目標:「時間を守る-②」
普段、農作業を通じて土に触れ、大地の恵みを感じている塾生たちですが、今回は畑の土とは異なる、「粘土」を使いお皿つくりに挑戦し、生活を快適にしてくれる土の活用方法に触れてみました。
共同生活の目標は、市村自然塾では7つの項目を挙げています。前回で一通りの目標に取り組みました。今年の女子塾生は7つの目標が大体出来ているように感じます。これから先は、一つ一つの目標に対してさらにレベルを上げてもらいます。今回は7つの目標の中から「時間を守る」ことに重点を置き、より高みを目指してもらいました。
■ 06月27日(金) 夜の集い
ステージを始めるにあたり、塾頭よりお話しがありました。
「ここ最近、雨の日と天気の日が交互にやってきて、野菜も雑草も一所懸命、生長しています。せっかく育てている野菜が負けてしまいますので、明日、天気がよければ一所懸命、雑草を抜いて世話してください。
今回は『目標』について話をします。目標には長期的な目標と短期的な目標の2種類あります。長期の目標は大きな目標を立て、短い目標はがんばれば達成できる目標を立てると良いでしょう。
がんばって達成できる目標を日々努力して達成しましょう。その結果、長期の大きな目標に達成するでしょう。ぜひとも目標を持って生活をしてほしいと思います。」
■ 06月28日(土) 共同農園作業 ~ラッカセイの世話~
今にも雨が落ちてきそうなどんよりした空でしたが、雨が降る前にラッカセイの雑草抜きに出かけました。
合羽を着て、準備万端(じゅんびばんたん)!
プラミにバケツも持って出発!
…ん?かぶって…??
5ステージに種まきをしたラッカセイ。前のステージに見に来たときにはこんなに雑草は無かったのに、雑草に埋もれて、ラッカセイがわからない状態に…。
ラッカセイを救わなければ!
「こんなに取れたよ!」
雑草をたくさん抜いて誇(ほこ)らしげに見せてくれました。
ラッカセイの畝から雑草が消えました。女子が種まきをしたところだけでなく、男子が種をまいたところまできれいに雑草抜きが完了!
すごい集中力でした。
■ 06月28日(土) 共同農園作業 ~草取りの合間~
「かわいい~!写真とって~」
と、小さな赤ちゃんバッタを見つけてスタッフに見せてくれました。
ささ、気を取り直して雑草抜きの続きを!
■ 06月28日(土) 塾活動 ~親子大会塾生企画-②~
2ステージぶりの親子大会塾生企画の話し合いです。今回も各チームのリーダーが司会進行をして進めました。
まずは、前回を思い出すために、みんなで出したキーワードを確認してから改めて、それぞれの企画の話し合い開始!
各企画グループに分かれて、話し合いがスタートしました。どんなことを家族や参加者に感じてもらうのか、そのために何をするのか、はじめに出たキーワードを確認しながら話を進めて行きました。
■ 06月28日(土) 休み時間
休み時間に看護師さんが折り紙できれいな傘作りを教えてくれました。完成した傘を手にいい笑顔。
■ 06月28日(土) 塾活動 ~陶芸(とうげい)~
陶芸教室に講師として中島さんと福田さんを向かえ、指導していただきました。はじめに中島さんから陶芸の作り方を説明していただきました。丸い粘土が見る見るうちにお皿の形になっていきます。塾生たちは、一つ一つの作業を真剣な表情で見ていました。
粘土を伸ばして形を整え、模様をつけていきます。葉っぱや木の実など塾周辺で集めたものや、自分の家から持ってきたビーズなどを粘土に押し付けて、様々な模様をつけていきました。
形が出来たら、釉薬(ゆうやく)を塗りました。釉薬を塗ることによってお皿を焼いた時、表面にガラスの膜が出来てお皿についた汚れなど簡単に落ちて、使いやすくなります。
ここで使う釉薬は自然の草や木を燃やして灰にしたものが材料になっています。
世界にひとつだけの作品を手に、記念撮影。

思い通りの形が出来たかな?
完成したら、お皿をそっと持ち、地下倉庫の奥にある陶芸窯(とうげいがま)の前まで運びました。この後、中島さん、福田さんに窯の中に作品を並べてもらって、焼きます。完成は次のステージ。どんな作品になっているか楽しみですね。
 作業が終わったら、片付け。部屋の掃除から、道具の洗い、片付けまで丁寧に行いました。部屋掃除ではいつの間にか雑巾がけレース。何往復もして床はピカピカ。最後には隅々(すみずみ)まできれいに拭きました。
■ 06月28日(土) 塾活動 ~親子大会塾生企画-③~
夜の時間は昼間の続き。はじめに昼間話し合い、決まったことをみんなの前で発表してからスタート。この時間には、具体的にどのようなことをやるのか決めていきました。
■ 06月29日(日) 瞑想
今回の瞑想は『動かないこと』に集中して行いました。半数の塾生は4分半まったく動かずに集中できていました。残り半数の塾生はがんばってもらいたいです。
■ 06月29日(日) チーム農園作業
朝方は雨が音を立てて降っていましたが、農作業が始まる前には雨も上がり、日が差すことありました。今年の女子塾生は天気に恵まれています。存分にチーム農園作業が出来ました。
このチームはメロンとカボチャがネットの中で窮屈(きゅうくつ)にしていたのでネットをとる作業からスタート。
前回教えてもらった、スイカとメロンの人工授粉の成果が現れて、ソフトボールぐらいの大きさの実をつけていました。今回もさっそく実践(じっせん)。
チーム農園でもすごい量の雑草。もう疲れてきたのか、地面に座り込んで作業していました。
雑草は、まだまだたくさんあります。作物のためにもがんばれ!
メロンが少しウドン粉病にかかっていました。広がらないうちに灰をまいて対策。そして、実が大きく成長するために追肥をしました。
チーム農園でも収穫!おいしそうな野菜に思わずにっこり!
Bチームでは、目標どおり、1本だけですが見事な二股ニンジンが出来ました。
時間いっぱい使っても作業が終わりませんでした。チーム農園の雑草がたくさんありすぎたからでしょうか?それとも、計画が甘かったのでしょうか?
昼食の5分前まで道具の片付けなど、がんばっていました。
■ 06月29日(日) 合間の休憩
チーム農園中に、全員で共同農園へお散歩して、キュウリを収穫して、その場で丸かじりしました。
「おいしい!」「みずみずしい!」
たくさんの笑顔がこぼれました。
■ 06月29日(日) まとめ
ステージのまとめとして塾頭よりお話がありました。
「今週は幸運にも天気に恵まれました。チーム農園も、ラッカセイの草取りも、みんなが一所懸命やっている姿を見ることが出来て、とてもよかったです。
今日、キュウリの丸かじりをして、取れたての野菜は甘みがあっておいしいことを体験したと思います。夏野菜が苦手な子もいるかもしれませんが、努力して食べられるようになってきました。これからもがんばってください。
金曜日の夜、『目標』について話しました。目標を持つこと、そしてそれを掲げると良いことがあります。周りの人が応援してくれたり、助けてくれたりします。同じ目標を持った人とも友達になれて、情報交換や相談、知恵を出し合うことができます。そして、達成感を感じ、喜びがあります。日々の生活や習い事なども、目標を持って取り組みましょう。」
■ 編集後記
今回もまた、天気に恵まれました。塾生たちが外で農作業をする時には雨がやみ、室内で作業する時に雨が降る。お天道様が味方をしてくれたステージだと思います。
共同生活の目標の『時間を守る』は、意識している塾生が多くいることを強く感じました。特に今回の目標の中で、『充実した時間をすごす』ことに対して、今の時間は何をする時間なのか意識することで、集中し、作業の効率が挙がり、より丁寧に、正確になり、無駄が無くなり、いいこと尽くしでした。今後も目標を持つこと、集中すること、あきらめないことがんばってもらいたいと思います。
K.M.



■ 食事メニュー
※( )内は自然塾で取れた野菜、手作り食品です。

金曜夕食

・タマネギ炊き込みご飯(タマネギ、人参)
・すまし汁(タマネギ、人参、大根)
・具は何かな食べながらあてよう野菜串揚げ(タマネギ、人参、ジャガイモ、大根、ナス、ピーマン、紫芋)
・ザク切りキャベツ(キャベツ)
・スティックサラダ(人参、大根、キュウリ)
※串揚げと生野菜は味噌、特製味噌ダレ、タルタルソース、マヨネーズ、ソース等お好みで

土曜朝食

・ご飯
・おから味噌汁(味噌、手作りおから、人参、大根)
・ザル豆腐(手作り豆腐、青ジソ)
・ナスの丸焼き(ナス)
・小芋の煮っ転がし(ジャガイモの小芋)
・キャベツの芯の金平(キャベツの芯)
・キュウリの酢の物(キュウリ)
・漬物(キュウリ)
・だし取り後昆布かつお節の佃煮
※ザル豆腐は大豆から作った豆乳ににがりを入れて固め、ザルで水切りした豆腐。今回はご飯にのせ、かつお節等お好みでかけて食べました。

土曜昼食



・冷やし中華(手打ち中華麺、特製ゴマダレ、キュウリ)
・アジサイポテトサラダ(ジャガイモ、大根、梅酢、桑の実)
※梅酢と桑の実はお花型大根の色付けに使用
・キュウリ巻きさつまいもポテトサラダ(キュウリ、紫芋、人参、大根)
・タマネギの丸ごと焼き(タマネギ)

おやつ ・梅ジュース(梅シロップ)
・蒸かし芋(「インカのひとみ」という品種のジャガイモ)

土曜夕食 ・ピラフ(タマネギ、人参、ピーマン)
・コンソメスープ(タマネギ、人参、大根、キャベツ)
・ロールキャベツホットプレート蒸し(キャベツ、キャベツの芯、タマネギ、ジャガイモ)
・サラダ(キャベツ、赤タマネギ、人参、キュウリ、手作りドレッシング3種類)
※ホットプレートのソースを少し残しておいてパスタを入れてトマトパスタに

日曜朝食 ・ご飯
・味噌汁(味噌、キャベツ、ジャガイモ)
・和風ロールキャベツ(キャベツ、タマネギ)
・夏野菜の味噌炒め(ナス、ピーマン、味噌)
・ナスの煮浸し(ナス)
・大根の焼き物(大根)
・キャベツの芯のソテー(キャベツの芯、人参)
・大根と人参の皮のマヨ和え(大根と人参の皮)
・漬物(キュウリ)

日曜昼食 ・お好み焼き(キャベツ、タマネギ)
・サラダ((キャベツ、赤タマネギ、人参、キュウリ、手作りドレッシング)