9期生 男子Bチーム
野菜の達人
チーム名とは

<由来>たくさんの野菜をおいしく作る、野菜作りの達人を目指してるから。
<育てる作物>シソ・トウモロコシ・サツマイモ・ヒョウタン・メロン
■ 第18ステージ
(左)夕食が待ちきれないようです。(中)ダイコンの収穫。今回で最後なので、小さいものもすべて収穫しました。(右)塾生たちの自主企画で、前回好評だった相撲を行いました。
■ 第17ステージ
(左)奉納相撲。熱戦が繰り広げられました。(中)焼いものおやつ。(右)卒塾アルバムのチームページ作り。写真にイラストやコメントをつけて、工夫しています。
■ 第16ステージ
(左)夏野菜の収穫。(中)今までたくさん食べてきた夏野菜の片付け。(右)サツマイモの収穫。たくさん取れて、みんなも笑顔です!
■ 第15ステージ
(左)チーム農園!ポットで育てていたヤマクラゲを畑に植え付けました。(中)薪作り。釜飯を炊く時に使うので、竹を切って作っています。(右)栗のおやつ。塾の周りは栗の木がたくさんあります。
■ 第14ステージ
(左)シダンゴ山の頂上で。お弁当を美味しくいただきました!(中)ハイキング中に書いた俳句を清書してみんなの前で詠み上げました。(右)チーム農園でダイコンの種をまいた後、たっぷり水をやりました。
■ 第13ステージ
(左)チーム農園のサツマイモを収穫。(中)サツマイモは蔓(つる)と葉がたくさん伸びていました。すべてきれいに片付けました。(右)葉もの野菜の種まき。棒で溝をつけた箇所に小さな種をまいていきました。
■ 第12ステージ
(左)秋野菜の植え付け。ヨトウムシ対策に卵の殻をまきました。(中)チーム農園計画。「秋から育てる野菜は何にしよう?」(右)作付表シール貼り。
■ 第11ステージ
(左)チーム農園。ヒョウタンの蔓が絡むように棚を作りました(中)親子大会塾生企画「川での輪投げ」。(右)こちらも塾生企画「バンブークラフト」。
■ 第10ステージ
(左)ナスの世話。(中)チーム農園のトウモロコシは、みんなの背を越えて生長しています。(右)。昼食では、1枚の大きなお好み焼きをチームのみんなで頂きました。
■ 第9ステージ
(左)焼きあがった陶芸作品をみがく、仕上げを行いました。(中)塾生企画準備。この輪っかは何に使うのでしょう!?(右)コムギの脱穀(だっこく)を行いました。
■ 第8ステージ
(左)トマトの草刈り。(中)陶芸。焼き上がりが楽しみです。(右)チーム会議。どうしたらもっと良いチームになるか話し合いました。
■ 第7ステージ
(左)チーム農園では雑草がたくさん生えてきたので草取りに精を出していました。(中)コロッケ作り。(右)道具の手入れにも慣れてきました。
■ 第6ステージ
(左)塾頭さんのお話や気付いたことなどをメモして、塾生手帳をたくさん活用してね。(中)トマトの芽かきを行いました。(右)チーム農園では、トウモロコシの苗を畑に植え付けました。
■ 第5ステージ
(左)味噌作り。麹とゆでた大豆を混ぜたものをミンチして、樽に詰めていきます。空気(中)コンニャクイモの植え付け。(右)チーム農園でエダマメの種をポットに播き、育苗させるぞ。
■ 第4ステージ
(左)お茶作り。まずは茶葉をよく揉みます。(中)炒って乾燥し、できあがったお茶をいただきました。(右)ジャガイモの芽かきを行いました。
■ 第3ステージ
(左)塾頭さんのお話を塾生手帳にしっかりメモしていますね。(中)キャベツの苗を植えつけました。(右)作業の合間の手作りおやつ。「とってもおいしいよ!」
■ 第2ステージ
(左)ゴボウの種をまくために深く穴を掘り土を耕しました。一生懸命掘っていく中、疲れきってしまった塾生もいました。(中)チーム農園発表。(右)ダイコンの種まき。
■ 第1ステージ
(左)畑を測量し、チーム農園の場所を決めました。(中)共同で使う場所は自分たちで掃除をします。(右)「どんな作物を作ろうか?」とチーム農園の計画を行いました。