大地の会 夏キャンプ<男子>


川遊び(細山)

1日目の昼食後、毎年恒例の川遊びをしに行きました。今年は天候に恵まれず、小雨が降る中での川遊びでした。それでも晴れの日と変わらず元気に水を掛け合ったり、水棲生物を探したりしていました。気温が低かったため、おやつのスイカとメロンを食べた後は予定より早めに川から上がってしまいましたが、久しぶりの川遊びに皆満足した様子でした。

屋外炊事(皆川、山形)

1日目の夕食は、ローストチキン、ハヤシライス、串焼き、白玉梅ソーダを作りました。
今年は屋外でダッチオーブンを用いたローストチキンに初めてチャレンジしました。
あいにくの天気で、炭火になかなか火がつかず苦労しましたが、手間暇かけたおかげでとてもおいしく出来上がりました。甘い玉ネギ、肉汁のしみたナス、ホクホクのジャガイモと、チキンだけではなく野菜のおいしさを堪能できました。

キャンプファイヤー(小林、飯田)

キャンプファイヤーはあいにくの雨のため、テントの下での実施となりました。テントの下だったため、火はあまり大きくできませんでしたが、ダッシュで登場するユーモラスな火の神の演出による点火から始まり、運営委員のみんなで考えたゲームで盛り上がり、みんなで楽しく過ごしました。

農作業

前日から降り続くあめのため、残念ながら中止となりました。

人狼ゲーム(藤倉)

2日目の午前は人狼ゲームをやりました。司会はうまくまとめられなかったこともありましたが、すぐに仲間達がフォローしてくれてうまく進めることができました。このゲームを通して、歳の上下関係なしに参加者同士親しくなることができました。

 
 

 

 

 



 
※ 写真はすべてクリックで拡大

大地の会 夏キャンプ<女子>


川遊び(木村)

今年は水温が低く、水がとても冷たかったですが、楽しく過ごせました。川魚を探したり、バケツで水をかけあったり、泳いだり、期を越えて楽しく遊べました。川でのプログラムはなく、自由に川を楽しめました。

夕食(望月)

今年の夏キャンプでは、ハヤシライス、串焼き、ローストチキン、白玉梅ジュースを作りました。皆、手際が良くて「さすが卒塾生!」と改めて思いました。どのメニューもとても美味しかったです。

キャンプファイヤー(霜村)

キャンプファイヤーは、天気が不安定なため、室内でのキャンドルファイヤーになりました。ろうそくの光はとてもキレイで、あたたかい気持ちになりました。ゲームをいくつか行い、その中の『人間知恵の輪』では、活動班で協力して意見を出し合いました。さらに外では、棒パンや、焼きマシュマロをみんなで楽しく話しながら作りました。

農作業(橋本)

今回の農作業は主に長ネギの植え付け、夏野菜の収穫、雑草抜きを行ないました。夏野菜の収穫では、トマト、ピーマン、ナスが大きく育っていたので沢山収穫できました。長ネギの植え付けは量が多かったのですが、皆、集中して作業に打ち込んだので、スムーズに終えることができました。

ブランコ(山岸)

二日目の選択プログラムで、ブランコを行いました。今年は昨年までのブランコと違い、またがるものではなく座って乗れるような本物のブランコに近い形にしました。座って乗る人、立ちこぎする人、さまざまな乗り方で楽しむことができました。

ハンモック(望月)

二日目の選択プログラムとして、ハンモックも行いました。3つのチームに分かれて、室内で行いました。作り始めは苦戦しましたが、でき上がるとどのチームものんびり楽しそうにしていました。

 
 

 

 

 



 
※ 写真はすべてクリックで拡大